江刺の名物あんかけうどん!
食堂 味香の特徴
昔ながらの趣きが感じられる、奥州の老舗食堂です。
江刺名物のあんかけうどんやマーボーラーメンが絶品です。
値段もリーズナブルで家族連れにも大人気の定食屋です。
キー局の番組で紹介していたので気になり、せっかく奥州に来たんだば 味香 チャーシューメン 食って来た鶏ガラの醤油スープに薄いチャーシュー3枚、ブロックチャーシュー2個、メンマ、チンゲンサイ、ねぎがトッピングあっさりしたスープと麺の相性抜群で美味い胡椒はあらかじめ入っていました大盛りにすれば良かったと後悔国道4号線道下の交差点を県道8号水沢米里線に入り桜木通り交差点を左折すると左側に店舗あります店舗前は2車線道路となっているので右折入場できないので要注意。
岩手県奥州市江刺区。ご当地グルメとのことで、あんかけうどんを食べに来ました。平日の11時頃なのに満席に近くて、人気な店なのでしょう。うどんではなく蕎麦に変更しました。餡はかなり固くて、ウイダーインゼリーのようw正直なところ、お味は私の好みではありませんでしたが、郷に入れば郷に従えかな。ちなみに、こちらは「バナナマンのせっかくグルメ」に出たそうです。
たまたま。水沢江刺に 用事があって、昼食で 寄りました。地域密着の 懐かしい 三ちゃん食堂。「バナナマンのせっかくグルメ」取材で日村さん も 寄られたみたい 😁番組効果? 店内 賑わっています。中華そば、カツカレー 頂きました。美味い! という 味では ありませんが、町中華?町定食屋 って感じです 😅何時までも 続けて欲しい お店です。
家族でよく行く店。個人的には、カツ丼が好き。TBS「せっかくグルメ」で、日村さんが立ち寄った店で、チャーシュー麺を食べていたので、放送の次の日にチャーシュー麺を食べに行きました。チャーシュー麺も美味かった。息子さんが⚾️野球選手なので、野球好きには話題が合うでしょう。
昔懐かしい街の食堂だと思います。店内は3席(4人掛け)の小上がり座席と5席(4人掛け)のテーブル席の店内ですが、多分、コロナ対策で店内は、かなりゆとりのある配置に成ってます。それと、各テーブル席で焼肉を焼ける様に成ってました。また、是非食べに行きたいです。
町の古い食堂といった趣き。ラーメン、カツ丼、カレーなど。PayPayで支払い可能なのは有難い。
ラーメンが食べたくて、初訪問!昔ながらの食堂って感じです。中華そば、相方は味噌チャーシューメン。食べたかった懐かしい中華そばは、細麺のちぢれ麺でまさに理想の味で大満足★味噌チャーシューメンも美味しかったです。次回は他のメニューを食べに来ます。
値段もリーズナブルで味も良し。昔から地元に根付いている古き良き町食堂さんです。夏メニューのとろろ冷麺ははじめての組み合わせで、とても美味しかったです。
常連です。美味しいラーメンやそば、うどんがあります。メニューも豊富で注文に迷う事が多いです。ご家族経営で、明るく話しやすい雰囲気があります。席もコロナ防止対応してあるので安心して召し上がれます。
名前 |
食堂 味香 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0197-35-5096 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

昼2時頃に開いてる店無いかと検索して訪問。壁に沢山のサインがあったので人気店なのかな?今回はカツ丼を注文、甘めのたっぷりのタレがご飯に染み染みで美味かったです。