黒ラベルと手羽先揚げの隠れ家。
和醸酒一杯屋梟の特徴
ここでしか飲めない黒ラベルやSORACHIの認定店ビールが楽しめる居酒屋です。
親方と女将のこだわりで、一品ずつの量が少なくて気軽に楽しめるメニューが魅力です。
地元の常連さんが集い、落ち着いた雰囲気の憩いの場所として愛されています。
コロナ禍でず~と我慢していて数年ぶりにおじゃましました。かつおの藁焼き、牡蠣の昆布焼き、かますの刺身、親方のおすすめ茶漬け。どれも懐かしい味で幸せな気持ちになれました❗明日からまた頑張れます。親方、女将さんありがとうございました‼️
お店の雰囲気や、大将も女将さんもとても気さくな方で大好きです!気仙沼に来たらまずは梟さんに寄れば間違いないと自信を持って言えます!
親方と女将のこだわりのお店です。人は選ぶかもしれないので他の方のレビューも参考にしてください。私は好きなので良いように書きます。まず、ビール。空知があります。今まで飲んだビールの中で1番美味しかったです。美味しいのはつぎ方が良いからです。お料理も旬のお刺身をはじめ「酒に合う」を考えたメニューになってます。日本酒もその日によって色々あるみたいなので、臆さずに親方とコミュニケーションを取って美味しく楽しい時間を過ごしてください。
落ち着いた雰囲気がよかった。コロナ対策もしっかりしていた。
22時までの営業です。メニュー少なめです。手羽先や焼き鳥、唐揚げ。みそ焼おにぎりは、味噌が甘くて美味しかった。
地元の常連さんが集う綺麗な居酒屋さんです。シメにそばがオススメです!地の食材はもちろんですが、創作料理などメニューも充実しているので、複数のグループで来店するのであれば座敷席もあるので予約をした方がいいと思います。お刺身はとても美味しくいただきました。どれを食べても素晴らしかったです。特に蕎麦はこれまでも美味しい蕎麦に出会ってきましたが、これまで以上にとても美味しかったです。
小悪魔の手羽先揚げが気になって初来店。酸味と辛味のタレが良い感じにマッチして癖になりそうな味。わさびトマトもピリッとして美味でした。
鰹のたたきもすばらしい。
憩いの場所!旨い料理で癒されます。
名前 |
和醸酒一杯屋梟 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0226-25-1870 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

ご飯は全部美味しいし、ここでしか飲めない(黒ラベル、SORACHIの認定店)ビールが美味しい!日本酒もこだわりの品揃えです。ぜひカウンターで親方と話しながら楽しい時間を過ごして欲しい。