黄金龍のハモニカ飯、豊富な品揃え!
NewDays 気仙沼の特徴
接客はJR風で、一般の良いコンビニを超える接客が魅力です。
狭い店内に土産物をびっしり販売しており、品揃えが豊富です。
第3土曜日には黄金龍のハモニカ飯が販売されていて、お弁当も充実しています。
私の地元のNewdaysは接客が国鉄風ですが、こちらはJR風で一般の良いコンビニの接客以上でした。周辺の物でもいいから駅弁があって欲しかったとも思いました。
品揃えが豊富❗土産物も狭い店内にびっしり販売❗午前中なら弁当も売り切れてなかった。
こちらのNewDaysでは第3土曜日に黄金龍のハモニカ飯という駅弁が売られています。ハモニカとは気仙沼で水揚げの多いメカジキの背びれの付け根部分の肉。パッケージには「骨に注意」みたいなこと書かれてましたが私の食べた弁当には1本も入っていませんでした。食べてみると、程よく歯ごたえがあり美味しいですね。ハモニカも美味しいのですがご飯が美味しいのがすごく印象的でした。
駅売店と駅前のコンビニの役割を兼ねたお店です。
昔kiosuk今newdays!手っ取り早く言えば駅の売店である。でも品数は多いぞ・・
20時まで開いているので便利。
名前 |
NewDays 気仙沼 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

気仙沼駅周辺のお土産(お菓子)は数種類等の販売はこのコンビニのみでしか購入が出来ません。海産物は気仙沼駅前のホテルパールシティ気仙沼でも購入可能その他の物は南町の商業施設ヒラケル付近の商業施設での購入となります。イオンモール気仙沼は朝7:00から開店していますが、気仙沼駅からは結構な距離があります。