ラーメンとラージャン飯、懐かしい味の宝庫!
北京飯店の特徴
昔なつかしい料理や細麺ラーメンが楽しめるお店です。
おすすめのラージャン飯とラージャン麺が絶品で、リピート必至です。
店主と奥さんが話好きで、温かい雰囲気で昔話が楽しめます。
営業時間は12時からということで、ゆっくりめのオープンです。営業開始時間に入店しましたが、お客さんが一気に入ってきて、けっこうな賑わいでした!今回は悩みに悩んで中華飯を注文。シンプルな具材の上にはなんと目玉焼き!あまりない組み合わせですが、熱々のあんと半熟の卵がとっても合う!美味しかったです😊親子でやってるみたいですが、料理の提供も早いし、何より息子さんの接客が良かったです。入店時から元気よく丁寧で、とても気持ちよくお店をあとにできました!また行きたいお店ができました✨
ランチで初来訪ー某お蕎麦屋さんが30分待ちとのことだったので、こちらの北京飯店さんへ💨渋い!ひじょーに渋い!昔ながらの古き良き町中華⭕️厨房の中の大将の元気の良い挨拶と鍋を振る音が最高のハーモニーです!お店の作りは決して新しくないですが、大将の元気の良さでその辺は目を瞑れます。本日の注文は【カニチャーハン】!お味は⭕️⭕️⭕️一緒に働いているお母さんとの厨房内での掛け合いもちょっと面白いです(名物?)🤣楽しみたい方は是非カウンター席にお座り下さい笑。
数年ぶりに行きました。前の店主は亡くなり、息子さんが継いだ形です。以前より雰囲気が良くなり、活気づいてました。なんか遠野市内の料理店は、オーダーをお伺いするという感じはなく、比較的お客様がフロント、キッチンまでオーダーする機会が多いかも。なのでオーダー聞きに来なかったら自分から足運んでください。変な文化かも。車は3.4台しか店舗前に停められないので、埋まっていたら近くの商業施設駐車場、市役所駐車場に停めて歩くのがベスト。歩いて5分程度。味は若干濃いですが中華料理屋ですから。ラージャン飯、ラージャン麺が少し辛くて美味しいです。価格も手頃なので是非寄ってみてください。正直すごい上手くてまた行きたいとかはないですがまた食べたくなる味と店の雰囲気です。
店主様のご冥福を心よりお祈りを申し上げます。
テレビで、盛岡に以前あった北京飯店にルーツがあると知り、是非行ってみたいと思っていた北京飯店さんをランチ時に訪問☺️メニューで、昔なつしい料理もありましたが、迷ったあげくうまにラーメンを注文☺️食事をするには手軽な料金設定となっています🙆うまにラーメンは、私好みの細麺で野菜と肉のバランスがよく、うまかったです👍店を切り盛りする店主と奥さんも話し好きで、昔の話をしたところ、色々と教えてくれました🤗手軽な料金で楽しめる町中華ですので、また食しに訪問したいと思います😁
辛い美味い早いラージャン麺とラージャン飯がお勧めです!若いお店の方が元気良く挨拶シテマス、気持ちよく食事ができました。R2.12.24の12:00は混んでました!13:00に再度おじゃますると駐車もでき、お店も空いてました!ラージャン飯を注文、やっぱり辛うまい( ̄~ ̄)最高!やみつきになりますよ!ラージャン飯!でも、次は、チャーハンを食べるぞ!お店の若い人は、元気に声を出してますよ!
安くて美味しいです‼️ラージャン飯がおすすめ‼️
月に一度は帰って寄る店。
店主の気分次第で味も盛り付けも変わる。
名前 |
北京飯店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0198-62-4024 |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

お盆中の夜に伺いました。連れはラージャー麺、私は味噌ラーメンと炒飯。どれも美味しかったですが炒飯は秀逸,