桜川公園での静かなひと休み。
和泉町桜川公園の特徴
静かな環境で、ウォーキングにも最適な場所です。
川沿いに位置し、落ち着ける公園です。
桜の季節には見事な景色が広がる小さな公園です。
駅近くの川沿いにある広い公園です。
ちょっと休憩するのにちょうどいい。いつ行っても空いている。
車通りも少なく、意外と奥に広まっていてとても静かな場所にあります。木々も立ち並び夏は木陰でのんびり過ごせます。駐車場も御手洗いはありません。
変わった遊具は無いオーソドックスタイプの公園です。(何故か鉄棒だけやたら他の遊具から離れた場所にあります。)遊具周辺は木陰がなく、散歩の人が木陰下のベンチにいる場合が多いので、子供連れだと夏場の逃げ場が意外とありません。
JCOMT.Vで、9月放送されてました。👍️
行ってません🤭
こじんまりとしていて川沿いにあり静かで落ち着ける公園です。
和泉川の辺りにある、子供が遊べる公園です。川を挟んで片側交通なので、見た感じよりも車の量も少ないと思います。路駐が出来るスペースもありますが、良く取り締まりもしているので、近くのコインパーキングに停めるのをオススメします。相鉄のいずみ中央駅から歩けるので、駅のローゼンの駐車場でも良いかもですね。
今日は暑いです(^-^ゞ桜川公園近くの自販機で2歳半の息子と麦茶をググッとひと飲み😚
| 名前 |
和泉町桜川公園 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
〒245-0016 神奈川県横浜市泉区和泉中央南5丁目27−5 |
周辺のオススメ
ウォーキングの途中に休憩する公園です。ブランコ、滑り台、砂場しかない公園ですがベンチが何ヵ所に有って休憩するにはいこいの広場です🙆