塩麹海鮮焼きそば、絶品!
喜久舎の特徴
塩麹海鮮焼そばは特に絶品でおすすめです。
五目ラーメンや中華飯もガチで旨いと評判です。
昔ながらの食堂で本格的な中華料理を楽しめます。
塩麹海鮮焼きそばは絶品です。海鮮の旨味最高です。
2021年9月本日初訪問!塩麹海鮮焼きそばが人気ってかお店の売りでもあるみたいだね!俺的にスープ有りのラーメンが好みなんで…五目ラーメンとミニ麻婆丼食ってみた♪五目ラーメンは俺にはチョイと薄味だったかな?ミニ麻婆丼もそんな感じ…けどミニ麻婆丼はミニの粋をこえた量だねラーメン大盛りにしなきゃ良かった(笑)店内はカウンター席3人4人掛テーブルが2台1人掛1台とあまり広くないね!駐車スペースは店頭に2台分だけど…釜石の街は路側帯に駐車できるから良いよね!あっクチコミで言われてたラーメンとミニ丼オーダーするとミニ丼がなかなか来ないってヤツ…俺ん時は同時着丼でした!めでたしめでたし(笑)
初めて訪れたのは、三十年前くらいだろうか?小さなお店は、いつも地元の人たちで賑わっている。そんなお店だった。震災後、旧小学校に建てられた仮設の共同店舗にも訪れた。メニューは限定的だったが、再開は嬉しかった。本設の店舗で営業を始め、昔話をしながら、友人と訪れた事もあった。2021年11月久しぶりに訪れた。実は、ラグビー飯なるものを狙って来たが、メニューには載って無かった。五目焼きそばを注文。相変わらず旨い。その美味さにラグビー飯のことは忘れていた。
海鮮焼きそば(塩麹の入った焼きそば)です。が、しかし個人的には塩麹抜きがおすすめです。注文する際に言えばマスターがそのように作っていただけます。
五目焼きそばも旨かったが五目ラーメンが絶品でした(^ω^)ガチで旨い‼️
特に塩麹焼きそばうまし!
25年ぶりにいただきましたが、相変わらず美味でした🎵
テーブル3、カウンター席 3席美味しいです😃
駐車場が2台しかないのでイオンから歩いて行きましたがすぐでした。聞くと釜石は道路脇の白線内なら路駐OKとのこと。まずは評判の五目焼きそばを食べましたが、評判通り塩味あんかけで、麺よりも野菜たっぷりの餡が多目で、椎茸も入り美味しかったです。次はラーメンとミニ麻婆丼にしようかな。
名前 |
喜久舎 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0193-22-1730 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

この季節.拉麺派と、焼そば派に、解れますが❗私は、迷わず❗塩味の五目あんかけ焼そばです。食が❗細い私には、喜久舎(きくや)の焼そばだけは、山盛りでも完食出来ます。