親身になってくれる耳鼻科。
医療法人社団 きたクリニック耳鼻咽喉科の特徴
レントゲンや耳垢掃除も行い、治療が安心できる環境です。
医師が親身に話を聞き、しっかりとした診察が受けられます。
画像を使った説明で、治療内容がわかりやすいクリニックです。
小児科の薬も終わったのに長引く鼻水の時にお世話になってます!そこまで待たないし、診察室に入ると看護師さん達がササッと子供をがっちり抱っこしてくれます!!親は隣の椅子に座ります。先生も素早く吸引や処置をしてくれて、すぐ終わります!子供は大抵ギャン泣きしてるのであまり先生の説明聞こえないのですが笑、やはり耳鼻科の薬はピンポイントで効き目が違うと思います。キッズスペースも小さいながらあります。受付の人も感じは良い方かと思います。たまに、ん?と思いますが、基本皆さんさばさばしてていいと思います。
レントゲンや耳垢掃除をして頂きましたが、少しだけ痛み(我慢出来る範囲内 )がありましたがセンセイも看護師さんも丁寧で良かったです。
中耳炎になったときの診察で、耳の中を思いきりグリグリされてすごく痛かった。雑。先生も何言ってるか聞き取れない時がある。
昨年?急に片耳が聞こえなくなり、こちらを受診しました。すっかり良くなって安心です。お世話になりました、ありがとうございました。
生後半年にも満たない乳幼児を診察していただきましたが、耳を診る際、顔に指の跡が真っ赤に付くほど押さえつけられました。まだ骨が柔らかいため、おさえられたところは窪んでしまいました。星ひとつもつけたくありません。乳幼児を連れていく時は注意が必要です。
いつもお世話になっている耳鼻科です。風邪をひいたとき、鼻の調子が悪いとき、耳の調子が悪いときに駆けつけると本当に早く治ります。薬の選び方が素晴らしい。知り合いでは登別からわざわざ通っている人も居ました。働いている方々の人当たりも良く、とても通いやすい病院で、家族で気に入って通っています。
よく中耳炎になるので利用しますが、はっきり言って待ち時間と受診料がもったいないと思うレベルの所です。薬だけ貰えるようにして欲しいです。
以前、子ともがお世話になりました。耳の痛みを訴えているのに、ただの風邪と言われ帰宅。帰宅して一時間たち、痛みが取れず、むしろ痛みが増している様子。その日は午後は休診だったらしく、他院を受診した所、切開するほどの中耳炎でした。中耳炎って、ほんの数時間で、そんなに悪化するものなのでしょうか?
8:30からと言ってるのに受付が出来るだけで診察はまだ。受付の方もチラシ見てる。それなら受付時間、診察時間をしっかりと明記して欲しい。時間にあわせて来てるのに‼️
名前 |
医療法人社団 きたクリニック耳鼻咽喉科 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0142-21-4133 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ

他病院にて処方された薬での不調と回復が無いため、こちらの病院を訪れました。レントゲンや鼻カメラ等でしっかり現状を目視しながらの受診。先生の端的で無駄のない説明も分かりやすかったので納得しました。看護師の方々も柔らかい雰囲気でした。駐車場も広く、院内も行き届いた清潔感、丁寧で優しい受付の方々と終始心穏やかに来院できました。個人的にとても訪れて良かったと感じた病院でした。