有珠山登山口直近の宿。
スポンサードリンク
部屋は汚くて毎日掃除はされないでそのまま放置ホコリやカビはそのままで服にカビの臭いが付く壁は薄く石膏ボード一枚で仕切られ隣の声やテレビの音が丸聞こえて寝られない風呂は一般家庭の古い風呂のタイプでいつ掃除したのかわからないくらい汚い食事はホームページに掲載されてる料理は一切出てこないでコンビニに売ってる様なご飯が出てくる。
名前 |
あさだ民宿 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0142-38-2115 |
住所 |
|
評価 |
3.0 |
スポンサードリンク
周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
有珠山登山口に一番近い民宿です。また鉄道ファンには見逃せないJR室蘭本線のS字カーブの絶好撮影ポイントまでも徒歩で行けます。民宿の親父はとても親切で愛想が良く、夕食時には1977年当時の有珠山噴火のお話しなどを伺い楽しく過ごさせていただきました。夕食は地元のお野菜や噴火湾の魚などを使った料理でこの日のメインはとても美味しい揚げたてのミンチカツでした。早朝出発で有珠山ご来光登山の予定でしたので昆布と梅干のおにぎりを作って頂きました。翌日はお隣では息子さんご開院している整骨院で連日の登山で疲労した筋肉を電気やウォーターベッド、マッサージでもみほぐして頂きました。その間、荷物なども預かってくださいましたし、携帯の充電もさせてもらい、整骨院受診中に雨が降り始めたら自転車を宿の中まで入れておいてくださったりと、アットホームでとても優しい皆さまに感謝しております。1泊2食で¥5000前後の民宿ですので設備はそれなりと思います。お掃除は綺麗に行き届いておりました。