心に寄り添う曹洞宗のお寺。
輪蔵山西興寺の特徴
祖母が檀家で永代供養を考えるお寺です。
曹洞宗に基づく仏教寺院で心が安らぎます。
思い出深い室蘭の菩提寺でございます。
おばあちゃんをみていただいています。いつも優しく声をかけてくださいます。安心しておまかせできます。住職さんの声がとてもいいのでお経が聴いていて癒やされます。ばあちゃんも癒やされてるといいなぁ天井にたくさん良い言葉が書いてあるので見るのも楽しいです。坂道なので高齢の方は付添があると歩きやすいかもしれません。
久しぶりの室蘭です。仕事で訪れましたが…お地蔵さんにまず…目が行きますね~🤗日頃の欲の塊の煩悩が消えそうなとこ…まぁ〜個人の感想ですけど…🤗
祖母が檀家で御世話になっていたお寺で、伯父が仏壇を受け継いで離壇してしまった様ですが、自分の中では最も心が近いお寺さんです。檀家さんをとっても大事にされる住職で札幌の檀家さんにも通ってるそうです。
永代供養を考えています。
うちの菩提寺です。
曹洞宗(禅宗)の仏教寺院です。永代供養の相談ができます。多聞会という講習会や東日本大震災チャリティの音楽演奏会も開催されています。
名前 |
輪蔵山西興寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0143-55-8382 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

とても良心的です。お経も上手です。魂が浄化される感じです。成仏しちゃいそうです。