三春町の隠れ宿、極上の温泉と美食。
三ツ美屋旅館の特徴
温泉はお湯が軟らかく、心地よさに包まれます。
食事では豊富な品数と美味しさに大満足な体験ができます。
隠れスポットの小さい浴場でリフレッシュできるのが魅力です。
日帰り風呂で利用小さい鉱泉ですが、静かで最高❤️ココはご飯も美味しい現金のみなので注意。
館内部屋温泉お料理清潔感、全部がお値段以上。バイクも屋根の下に置かせていただけます何より全てのスタッフが女性で気遣い細やかで大変居心地がよかったです。食事は私には多かったかな。温泉の窓一面に紫陽花の株があったので再訪は6月が素敵かもです。
全てが丁度よく、気持ちよく過ごせる旅館だと思いました。ラジウム泉とのことで、この泉質の温泉は初めて入りました。自分の皮膚とは相性がよかったようで、がさがさしていた手足が一回の入浴で一皮むけたように、とぅるんとなりました。日帰り入浴の時間も長く設定されているようですし、近所にあったら通うのに(笑)お食事は夜は和のお膳、朝はThe旅館の和定食という感じで、手作りの良さが伝わるような品々で美味しく頂きました。量も丁度よく、残さず頂けました。お部屋は畳やカーテン等に古さは感じますが、きれいにしてあったので、気持ちよく過ごすのには問題ないです。若女将さんの手作りなのでしょうか、季節の花の折り紙がテーブルに飾られていて、ほっこりしました。
お風呂だけ入りました。温まるいいお風呂です。少しスベスベになるかな。浴室の床の石が良くて、体を沈めても滑りません。安心して暖まれました。
💮とにかく利用がよかったです‼️温泉もあり、のんびりできました‼️ありがとうございます🙇
対応も良いし、館内至る所綺麗に飾り物がしてあってとても素晴らしいと感じました。温泉の泉質も放射能泉でこの時期にピッタリです。身体の芯から温まるとはこのことか、と実感できますよ!
昨日宿泊して来ました❗️🥰🤗。💌同級会を3年振りに集まり楽しんできました。\(^^)/🎵。宿泊客が無く資金的にも厳しいと思いますが良く努力をされていました。\(^^)/
食事が素晴らしくて美味しかったです。ちょっと冷めているものもありましたが。スタッフさんも素敵でした。お世話になりました。お風呂は循環加熱式。泉温が低いのですね。
この場所は素晴らしかった。私は家族のために宿を手配しましたが、その晩は家族と一緒に夕食を楽しみました。彼らは温泉旅館に泊まるのが初めてだったので、少し恥ずかしそうにしていました。三ツ美屋のスタッフは、非常に親切でフレンドリーでした。私の家族は大食漢なのですが、スタッフの方々はそれにも増して親切に対応してくださり、素晴らしいごちそうを提供してくださいました。寝具や部屋は、ごく普通のものでした。旅館内では、素敵な浴衣が用意されていました。また、次の宴会もここで行うことを楽しみにしています。
| 名前 |
三ツ美屋旅館 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0247-62-2504 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
少し古い旅館ですが、気にならない程度の古さでした。温泉と食事は非常に良かったです。特に温泉のお湯はムチャ良かったし、お風呂も空いていて3回も入ってしまいました♨️温泉は入る価値ありまくりですよ‼️