室蘭の焼き鳥、シロが絶品!
鳥辰 中島店の特徴
出張時に訪れる人たちが絶賛する、本場の室蘭やきとりです。
シロコロホルモンのようなジューシーなシロが特に人気です。
タレの甘味と塩味のバランスが絶妙でリピーターも多いお店です。
一人でも気軽に行けるお店。やきとりはタレが美味しい!シロのタレは絶品!個人的には、鳥辰だけに鳥精肉のタレが好きです。金額も安く、とってもオススメです。
鳥の半身揚げは最高、薄味で肉の旨味がしっかり出ていて最高。豚精肉も最高、味はタレを是非とも選択を。柔らかくてタレの甘味旨味とカラシと最高。鳥精肉も最高、こちらも味はタレがおすすめ。柔らかさ、そして鳥の旨味、玉ねぎの甘味が相まって最高。
シロとレバーは予約注文入れとかないと人気の為、すぐ売り切れます。レバー串の大きさ、焼き加減が最高。リピート間違いなし。
本場室蘭で焼き鳥を食べたいという事で、ホテル近くのこの店をチョイス。店も雰囲気が自分好みでテンションが上がる。さっそくビールを頼み、室蘭焼き鳥を注文。もちろん室蘭焼き鳥とは、豚バラの焼き鳥。福岡では豚バラを最初に頼むのがデフォと聞いてからは、どこに行っても最初に豚バラを頼むようになった自分としては、焼き鳥と頼むのには多少の違和感がある。ちなみにオススメのタレを注文、函館の某コンビニとはちょっと違うが身と上手く絡まって美味しい。その後もいろいろ注文するが、身が全体的に大きい。おかげで焼き鳥関係だけで、お腹がいっぱいになった。しかしこれで五千円いかないのだから、コスパは抜群。満点にしたかったが、閉店時間が早すぎるので一点減らした。
流石は室蘭やきとりの有名店ですね!細かな説明は皆さんされていますので、そちらを参考にして下さい!私たちは塩派なので、初めの串を豚のタレで頂きました。安定の室蘭やきとりではないでしょうか。酒が進みます!価格は相応でしょうか。開店前ギリギリの予約でしたが、即対応してくれました。ありがとうございました♪
出張時に訪問。この近辺で焼鳥といえば○平さんが人気だが、空席が無い代わりにこちらに訪問。正直そこまで期待はしていなかったのだが、はじめに頼んだレバー(塩)がかなりの大ぶりで、美味っ!!と声が漏れた笑室蘭焼き鳥(豚肉だが)は言わずもがな、他のメニューも全て美味しい。ザンギも衣がザクザクしてて最高でした。○平さんは観光客が訪れる店だが、こちらは地元の方に愛されるお店という感じ。次回からこちらが定番になりそう。
ザ室蘭焼き鳥。店内はカウンターと座敷席に分かれている。夜遅い時間に入店したが品切れになる商品が多かった。丁寧な焼きとこのややペースト状のタレ。昔ながらの室蘭焼き鳥という感じで美味しかった。レバーは塩で食べてみたがこれも絶品。
美味しい室蘭焼き鳥でした‼️ご馳走様でしたー🙋
店内混んでいますが、タイミングよくすぐ入れました。豚串にタレがかかっていてボリュームもあり美味しかったです。
名前 |
鳥辰 中島店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0143-41-3033 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

室蘭やきとりの代表格的なお店。室蘭に行ったら絶対経験した方がいい!観光客より地元の客が多い感じで、常に満席状態。カウンターの前にようやく席をいただきました。ちょうど焼き台の真前でたくさんの正肉を焼いているのが目の前で見えるのはまさに圧巻!これまで見た焼き鳥屋の炭火余地がい、真っ赤に焼けた炭のエリアが大きく、まるで製鉄所の熱い鉄が流れるのを見ているようです。まぁ室蘭は鉄の街なんですが。予想外なのは、ガラスの仕切りがないので、熱がもろに伝わってきます。焼き鳥とサワーをいただき、確かに旨いのですが、あまりの暑さに早々と退散!焼き鳥は美味かったです!