東室蘭駅前、温泉満喫の宿。
ホテルルートイン東室蘭駅前の特徴
東室蘭駅から徒歩すぐで、素晴らしいアクセスの良さです。
温泉大浴場は最上階にあり、期待以上の我が家のようなリラックス感。
朝食に室蘭焼き鳥が楽しめ、充実したラインナップの一品です。
立地は駅前なのでよいのですが、古い部類にはいるルートインでした。水・湯が別々と、エアコン一括管理がマイナス。又、他の部屋のドアを閉める時に気になる程響く。壁も薄いです。でもグランデ以外室蘭ないんですよね。
電車で移動する人には、駅前の立地がとても便利。古いホテルですが、手入れや清掃も行き届き、快適でした。決して過剰ではないけれど、不足はないアメニティやサービス。朝食は種類が少ないというレビューも見ましたが、それほど量を必要としないほうなので、十分だと思いました。また、一階ロビーで淹れられる無料のコーヒーが美味しかったです。ただ一点だけ、部屋に備え付けられた作務衣が古いのか、皮脂の匂いが染みついていたことは気になりました。洗濯はさすがにされていると思うのですが、匂いが消えないほどの古さならば、定期的に入れ替え等を考えた方がいいかと思います。
東室蘭駅の近くにあり、アクセスが容易です。車でも迷わず着きました。客室は清掃が行き届いており快適でした。大浴場は内湯のみでサウナがありませんが、必要十分だと思いました。朝食は他のホテルに比べて簡素な感じがしましたが、必要十分と思います。ロビーの方は丁寧で親切でしたよ。ビジネスホテルとして期待に応えてくれる宿と思います。
まず無料とは言え朝食がしょぼすぎる。おかずが10種類位しかないし(揚げ物だらけ)、パンも3種類位しかない。(東◯の方がよっぽど良い。何故室蘭にないの…)豆腐も切れたら補充もなく片付けられていました。びっくりしたのが紅茶のティーバッグがなかったこと。どのホテル泊まってもあったのに…ない所初めてです。(仙台のルートインはあったはず。)部屋は2階で展望全くなし。ベッドも固くて背中が痛くなり目が覚めました。フロントの眼鏡した男性も接客事務的だったしリピートはないです。唯一良いのは立地と大浴場だけ。今年6月末に宿泊した仙台のルートインが良かっただけに期待外れ。同じルートインでも違うんだなぁ…。寝てお風呂入るだけならありです。朝ごはんに関しては近くにあるセコマで買って食べた方がよっぽど良いです。
泊まる階にもよると思いますが、360度水平線を堪能出来ますよ!室蘭の水平線は最高です!隣は登別温泉や虎杖浜温泉も有るので温泉好きには最高だと思います。
帰省の時に宿泊させて頂きました。深夜までチェックインを受け付けてくれるので到着が遅くなる時でも利用し易いです。またルートイン系列のホテルはどのホテルも統一感があり、ホテル毎に使い勝手が違うという事がほとんど無いのも良く、部屋自体も無難に小奇麗で不要なものは少なく宿泊施設としては結構高いレベルだと思います。ただ旅館のような旅行気分を味わうには味気無い部屋なので向きません。場所は室蘭駅からは近くて良いのですが、直近の高速道路のインターからはかなり離れており夜のスカスカ道路でも15~20分くらい掛かった気がします。ルートインは駅近パターンが多いですね。夜の22時くらいにチェックインしました。受付カウンターは3窓くらいあるのに、時間帯のせいなのか1人若めのボーイだけしかおらず、しかも前のお客さんとかなり長く問答しており、次待ちしている自分とチラチラ目が何度か合いましたがチェックイン待ちでボーと何もせず立って待ち続けるのが結構苦でした。5分ほど暫く待っていると奥の部屋から中年くらいの男性が現れてチェックイン対応してくれましたが、気持ち的にはチェックインくらいはササッと捌いてもらって済ませたいです。というか奥にもうひとりいたなら、若めのボーイも明らかに次のお客が待っているのが目に入っているんだから、奥の人に受付応援頼むとかしないのかなーと思いました。
ここは2度目の宿泊です。ルートインは全国どこでも共通の設備とサービスで、安心して泊まれるので、よく利用します。部屋は、この手のホテルにしては充実した設備です。アメニティも、洗顔料、乳液、化粧水も使い切りパックのが、各部屋に置いてあります。その他、ドライヤー、ズボンプレッサー、湯沸かしポット、冷蔵庫あります。電子レンジ、無料サービスのコーヒーは1階。ここの最上階の大浴場は、温泉です。ルートインの特徴である、無料のバイキング朝食は種類も豊富で、毎回大満足です。夕食も居酒屋並みの値段で、飲んで食べられます。つぶ貝刺身はコリコリ、室蘭やきとりも美味しかったです。立地が良すぎるので線路に近く、電車の音が少しうるさく感じました。あと、風呂と洗面の蛇口がワンハンド式で無いので、使いにくいです。節水にご協力をと書いてありましたが、ワンハンド式でないと途中止め慣れないです。
安定のルートインです。駅前の好立地で、天然温泉があり、朝食も美味しく、無料コーヒーサービスもあります。昨今のホテル代高騰でも便乗値上げせず従来の価格で提供してくれています。とてもありがたい存在です。また利用します。
東室蘭駅からすぐの便利なところにあります。結構年季が入ってる感がありました。お部屋に入った時のニオイが気になりました。長年染み付いたニオイというやつでしょうか?お部屋からの眺めもいいし、同じ階に大浴場もあって、時間的にほぼ貸切でのんびり入ることが出来ました。大浴場はセキュリティの関係なのだと思いますが、フロントで専用カードを貰って来て入ります。バスタオルはお部屋のを持って。お部屋のお風呂は深めなタイプ、洗面台と共用の蛇口からお湯を溜めるのですが、かなり勢い良く出るので短時間で湯はりが出来ました。スリッパは2種類あって使い捨てタイプの方を使いました。湯沸かしポット、消臭スプレー、カップ、グラス、冷蔵庫、ドライヤー、洗面所にアメニティ(ボディスポンジ、歯ブラシ、ブラシ)連泊する方の為にフロント前にそれらの物が自由に取れるように置いてありました。ロビーにはドトールのコーヒーマシーンがあります。その横に電子レンジなどもありました。歩いて3分くらいのところにセイコーマートがあるようです。(←行ってない💧)駅にはセブンイレブンがあります。最初にも書きましたが駅に近く、札幌行きの特急の始発駅になるので、指定席を取らずに座れました。←これはスゴい良かった😊
名前 |
ホテルルートイン東室蘭駅前 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0143-42-3100 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

駅の近くで便利は良いです。ホテルのは綺麗です。11Fに泊まっていますが、電車の音が結構気になります。中にあるレストラン、花々亭に、日曜日の18時頃に入店しました。ソ−スカツ丼を注文、カツに甘辛のタレが、かかっていて美味しいのですが、ご飯にもタレをかけて欲しかったです。ご飯の上に、カツを乗せただけの丼でした。