毎日変わる十割蕎麦、上品な味!
江戸蕎麦 一輪草の特徴
日替わりの蕎麦粉を使用した手打ち蕎麦が楽しめるお店です。
上品な香りと甘みが感じられる、絶品のかもせいろが人気です。
静かな店内で、家族連れにも配慮した心温まる接客が魅力的です。
2歳児を連れて行っても万全の体制でもてなしてくれました。蕎麦ももちろん美味しく頂きました。
おすすめが鴨つくねせいろだったので迷わず注文しました。お蕎麦通でも無いのであれこれ批評も出来ませんが、また来たいと素直に思いました〜 とても美味しかったです。とろろご飯食べず後悔しております、次は必ず注文します。
口コミ参考に伺ったところ、本日のおすすめとの事で、十割蕎麦いただきました。塩をちょっとだけ付けていただく蕎麦も楽しみつつ、カツオの出汁の効いたつゆで食べると美味しくてお箸が止まりません。^_^ 蕎麦湯は濃厚で最後まで美味しく頂きました。
美味しい蕎麦ですね。メニューは多くはありませんが、ちゃんとした蕎麦が味わえます。蕎麦の実が入ったとろろご飯、これも美味。
日替わりで違う蕎麦粉にて麺を打っているお店。この日は店主オススメのレモン角煮つけ蕎麦と、鴨つくね蕎麦(冷)を頂いた。無農薬のレモンやアイヌネギが其々の器に浮かぶ。更科ながら腰の強さには少々驚いた。蕎麦の香りは初春に相応しく、タレは濃い目で蕎麦に負けじと踏ん張っていた。
手打ち蕎麦のお店です。調理担当が1人しかいないので提供できるメニューに制約があり、多くの蕎麦店で一般的な天ぷらを用いたメニューがありません。代わりに鴨や鴨つくねを用いたメニューがあります。なお、店の外見の割には駐車場も店も狭いため少人数での利用を強くおすすめします。
香り高くのどごしのよいソバを楽しむことができます。通りに面したスペースで朝早くから店主がソバを打っているのを見受けます。どんぶりものや天ぷら、お酒は無く、シンプルにソバを楽しみたい人にオススメです。(トトロご飯はあります)店内には落ち着いた音楽が流れ、店員さんの接客も丁寧なので、ゆっくりして気分で楽しむことができました。なお、昼のみの営業ですので、気をつけてください。
お母さんの接客がとてもよかったです味は、素材本来の味を楽しむ感じで薬味が少ないです。わさびが好きなので、そこが少しマイナスでした。でも逆に言えば、蕎麦の麺の味に自信があるということでしょう。量は少なめだと思います。男性なら大盛り1択です。
機会ある毎に、何回でも訪ねたい店です。店の雰囲気も、スタッフの接遇も完璧。私にとって大事な店です。
名前 |
江戸蕎麦 一輪草 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0143-44-2525 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

お蕎麦がとても美味しいし、お店も清潔だし、接客がとても良いと思います。多少濃いめかとも思いますが、とても美味しいそば湯があるので、問題ありません(*´∇`*)