室工大近くで味わう、絶品スープカレー。
レコレクトの特徴
レトロ感漂う隠れ家的な店内で落ち着きのある雰囲気を楽しめます。
バジル仕上げのスープカレーやチキンスープカレーが絶品でリピート必至です。
カントリーソングが流れる中で、静かに素敵な時間を過ごせるお店です。
店内はカントリーソングが流れていて雰囲気が良かったです。とても丁寧な接客をしていただきました。夫婦で切り盛りされており、この先も長く続いて欲しいです。札幌で食べたスープカレーをイメージしていくと全然違うので気をつけて下さいね。
2023/04/15 初訪問。悪魔のレコレクトカレー¥1590、ゆでたまごトッピング¥70、ライス大盛り。 骨付き鶏肉とソーセージ、人参が入ったルーカレー。ホロホロと崩れる鶏肉、スパイスが効いててとても美味しかった。店内の雰囲気もヨシ!
バジル仕上げのスープカレーがとても美味しい。ただし、好みかどうかは結構分かれると思う。クラシックが流れ、照明の具合も良く、雰囲気もある。サイドメニューも美味しい。タンドリーチキンが本当に美味しかった。
工大近くのスープカレー。日本人が作るスープカレー屋さんはこのあたりは少ないのでここは貴重です。
室蘭に来たついでに、スープカレーを食べたくて訪問しました。老夫婦が二人で営むお店です。スープカレーの種類は多くて、北海道の食材を使った北海道の恵スープカレーを注文しました。味はすっきりしてますが、大きな具材がたくさん入っていて、普通盛りで大満足です!(大盛り無料ですが、普通盛りで満腹)お店もカントリーミュージックが流れてレトロな雰囲気でとても良かったです♩
室工大に近いというだけで、普段は足が向かないのだが、落ち着いた雰囲気との口コミもあり思い切って訪問。駐車場は無し。お店の前が空いていたので停められて良かった。2台は停められるので、車を停める際は後から来る人へのご配慮を。■悪魔のレコレクト(1450円) 一番高いがネーミングが気になり注文。普通の名前なら頼まなかったかも。上手い方法だと思う。辛さの選択は不可。スープカレーではないが良いか?の確認あり。ライス大盛無料と言われたがいつも無料なのかは不明。今回は普通にした。評判通りで色々なスパイスを感じられる奥深い味わい。チキン2つとソーセージで予想以上にボリュームあり。野菜は人参だけ確認できるが、後は溶け混んでいると思われドロリとしたカレー。普通のカレーライスのような盛り付けの方が食べやすいと思うが、盛り付けには拘りがあるのかな?ライスは思ったより少なめなので大盛で丁度良いかも。■チキンと季節野菜のスープカレー(1150円) チキンはホロホロで大きさも満足。油っ気が無いのが良いが、野菜はもう少し季節を感じられる工夫が欲しいとの事。コロナ禍のため、せっかくのレトロな店内が飛沫防止ビニールで台無し。仕方ない事だがコロナ対策は万全なので安心して行けるお店です。
スパイスが効いていて、バジルとココナッツミルクを選択できて、辛さも選択できる!超美味しいし、内装がアンティーク調で超かわいい!店主の雰囲気も優しい愛されてる感じです。
スープカレーどれも美味しい!深みとコクがあります。辛いのが好きな方はぜひ!悪魔レコレクトをどうぞ。辛いですがしっかり旨みがやみつきになります。肉もほろほろです。チーズとたまごトッピングもいけます😄
リピート決定!お店はご夫婦で切り盛りされています。一番辛いスープで注文しました。スパイスの味が濃い割にココナッツの滑らかさのせいか食べ易く正解でした。スペシャルカレーにチーズトッピングです。肉も野菜もスープの味に負けず味わい深い一品でした。
名前 |
レコレクト |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0143-47-4400 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

レトロ感のある狭い薄暗店内は隠れ家的で、落ち着いた雰囲気の中で老夫婦がひっそりと2人で営む感じで、料理も接客も丁寧で満足した一時でした😋手描きのメニューも何とも素敵でした✨