虎杖浜で源泉かけ流し、ぽっかぽか!
アヨロ温泉 (Ayoro Spa)の特徴
源泉かけ流しのとろとろのお湯が身体をぽっかぽかに温めてくれる温泉です。
波音を感じながら太平洋を眺めてのんびりと過ごせる、癒しの海辺温泉です。
駐車場が広く、大型車も余裕で停められるのでアクセスも便利です。
ちょっとシャワー圧弱めだが温泉はいがったよ食堂は閉店してたが美味しそうなメニューでこんど来たら利用します。
地元の方オススメの温泉は良い熱め44℃、中温42℃、寝湯40-41℃の内風呂と40-41℃ぐらいの露天を備えます。500円という東京、神奈川の銭湯より安い料金で掛け流しの良泉を満喫できます。熱いところが加水もしていない純温泉みたいですね。アメニティはないので持参しましょう。ロゴ入りタオルは300円です。4色から好きなものをどうぞ。(写真はお湯の色にあわせて緑のタオルです)
源泉かけ流しです。券売機購入。高温湯も最高でした。次は早めに来てゆっくり過ごしたいです。
素晴らしい温泉でした。口コミに食事の情報が少なかったので追記します。食堂(レストラン)は土日祝は17時ラストオーダーです。レビュー系のブログなどは昔の情報で18時などありましたが現在は17時までですのでご注意ください。座敷は広く子供が遊んで良いぬいぐるみなどあり子供たちが吸い込まれていました。他のお客さんの小さなお子さんがまだ遊びたいからお風呂入らないとだだをこねるレベルでほんわかした雰囲気になります。これは注文時に対応していただいた店主?の雰囲気からも伝わります。これだけで温泉に入らずとも心からポカポカします。漫画もありますが特質すべきはキノコや野草の図鑑系の本があること。かなり良いセンスです。今回は始めてなのでたらこ系をいきましたが、なめこそばのなめこがきのこ一筋50年の方が作られてるとの表記に注文後に気付き心が揺さぶられました。次回はなめこそばかな…。
源泉かけ流しで検索してヒットした日帰り温泉♨️とろとろのお湯が最高でした!また北海道に行くことがあったら必ず寄りたいです。2024.11
身体ぽっかぽか!もしかしたらライバル増えちゃうかもしれないので隠したいけど、大声で宣伝したいです!今回は餃子定食のセットですけどこれが大当!1100円ってすごい!じゅわーッとやよだれでちゃいます休憩所も追加料金、シャンプー等は全部別と工夫のしがいあります合計するのも楽しいです唯一の欠点がサウナがないことかな?僕もサウナ好きだけど。
海がすぐ目の前にあり天気が良い日には湯上がりに太平洋を眺めてのんびりと過ごすととても癒されます^_^お湯もクセのない良い泉質で浴室内には下町の銭湯みたいに熱めの浴槽があり冬季に冷え切った身体を温めてくれるのでキャンパーさんスキースノボ帰りさん、釣り人さん、プロの漁師さんなどが入浴するにはピッタリです。入浴料金は500円です。
アヨロ温泉の地名、アヨロは、アイヌ語で「川の中に矢を収める場所」とのこと。アヨロコタン(集落)があったとのことで、おそらくアイヌの人たちも温泉を楽しんでいたのであろう。シャモ(アイヌから見た和人)であるわたしは、そんなことを妄想しながら入浴。同じ湯につかれるなんて素敵だ。それにしてもアヨロ温泉の場所は虎杖浜に面していて景色も素晴らしい。露天風呂もあるのだが、その囲いが少し低めなので、露天の休憩場所で立ち上がると太平洋を拝める。そしてもまた、太平洋からの海風が気持ちい。もちろん冬は大変だろうが、夏の風は心地よい。温泉の泉質は、近くの登別温泉とは違って、硫黄の香りもせず、また海に近いのに塩気もない。東京近郊の海沿いの地下水は塩気がある黒湯であることが多いので、こんなに海が近くて塩見がないというのはとても新鮮。アヨロ川の水系か。温泉ももちろんよいのだが、地元の食材を使った食事が休憩所で食べれるのも嬉しいところ。タラコ系か、ナメコ系かに二分されるが、この日はナメコ系をチョイス。ナメコ蕎麦を「食事セット」でいただく。なんと1,100円也。素晴らしい!2024年8月25日湯屋本常一。
虎杖浜温泉の中で泉質No.1との声もある海沿いの日帰り温泉。お客さんは地元民多め。施設は内風呂と露天のみでシャンプー等のアメニティは置いてありません。アルカリ性の湯は実にトロトロした湯ざわり。床は本当に滑るので注意しましょう。露天風呂はあまり広くはなく4人が入れるぐらい。こちらは源泉かけ流しで42度くらいある。波の音が聴こえて良い。内風呂は加水した風呂と源泉かけ流しがあり、かけ流しの方は自分が入った時は42度くらいだった。ほかにはジャグジーと寝湯があります。こちらは加水。サウナや水風呂はありません。泉質は虎杖浜温泉ではよくあるナトリウムー塩化物泉となります。他の施設よりはすこし成分量多めかな。休憩室は有料ですが、かと言って座れる場所がないわけではありません。問題なし。値段も490円とリーズナブルで良きところです。2024年6月書き直し&写真追加しました。
名前 |
アヨロ温泉 (Ayoro Spa) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0144-87-2822 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

海岸前に位置する温泉。ぬるりといい泉質とても気持ちいです。立ち寄り湯に最適。