地域密着!
乙訓どうぶつ病院の特徴
京都府長岡京市にある綺麗で清潔感のある動物病院です。
飼い猫や愛犬の健康を診てもらえる、信頼される院長先生が在籍しています。
地域貢献も積極的に行い、手作り募金箱の設置協力を快く引き受けています。
先住犬の時から大変お世話になっております。先生や看護師さん、そして受付の方まで皆さんとても優しく、愛犬を可愛がって下さります。何より、飼い主の顔とペットの名前を覚えていて下さるので、入るとすぐに『○○ちゃんですねぇー』と受付して下さり、嬉しいです。人気の動物病院ですので、土日などは割りと混雑している印象です。
猫がお世話になっています。優しく接してくれるので安心できます。人気があるので仕方がないのでしょうが広めの駐車場がいつも満車…(^_^;)
当日電話で予約し、狂犬病ワクチンを打っていただきました。(電話で予約してくれましたが、本来ネット予約だそうです。)駐車場も広く、病院も新しいのでとてもキレイです。口コミで待ち時間が結構あると書いてあったので不安でしたが、午後一番だったからか待ち時間は5分程でした。先生はとても丁寧に診察してくださり、困ったことやなにか質問はありますか?と優しく対応してくださりました。遊んでいませんが小さいドッグランもありとても良いと思います!お水を飲ましてあげようと思ったのですが、蛇口からお水は出ませんでした。病院の方に戻ってお水を頂きました。すぐ対応してくださり、もし足りなかったら病院近くの蛇口からどうぞ!と教えていただき助かりました。
予約制になっても待ち時間はある、いつもお世話になっています。院内は清潔感が漂う感じで、いつも女医先生に診てもらうが、ウチのワンコも家では嫌がる口輪も先生の前ではあっさり❣️
こちらの院長は犬猫の呼吸器に詳しいことをネットで知り、近所であったため、息苦しそうな飼い猫を、診てもらいました。整った設備、わかりやすい説明、治療方針、どれも満足のいく動物病院でした。ばっちり治療していただけました。
比較的新しく綺麗な建物の動物病院で、待合室も清潔感がある。自動車10台分の駐車スペースとドッグランがあり、トリミングサロンなども併設。診察料金は少し高く感じるが、幼年期から高齢までトータルケアしてくれるかかりつけ医として利用したい。
丁寧で親切です。コロナ対策にもかなり神経使って対策してますね。
初診電話して空いているからと定刻に行くも、何の声掛けもなく一時間またされる。受け付けに聞くと奥へ行き、今から呼びますとのこと。忘れられていたのか?先生は丁寧に問診して対応してくれました。看護師の方もすごく丁寧に手入れをしてくれ、猫も安心していたようです。また行きます。
突然当日に3000円を要ります、事前持って予約要することですが、それより愛犬の命を見守りするため突然に診察を受けました。可愛いワンちゃん。
| 名前 |
乙訓どうぶつ病院 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
075-958-3933 |
| 営業時間 |
[月火木金土] 9:00~19:30 [日] 9:00~12:00 [水] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
猫の、肛門嚢破裂や子宮内膜嚢胞性過形成の手術等でお世話になりました。病気の説明や、薬の飲まし方等とても、丁寧に説明して頂きました。術後、食事が入らず不安でお電話をさせて頂いた時も、事務の方も親切で担当の先生が話を聞いて下さいました。色々、不安になっていても丁寧に説明や話を聞いて頂けるので安心してお任せしています。