水沢の老舗、極上どら焼き!
菓子処後藤屋の特徴
水沢の老舗和菓子屋が作る、絶品どら焼きが魅力的です。
名物の麦つき節は、モチモチ食感がクセになる逸品です。
フルーツの森大福やグレープフルーツゼリーも大人気でおすすめです。
ここのごまどら焼きがめちゃくちゃ美味い!特にどら焼きの皮が最高!
水沢では老舗の和菓子屋さん。あんソフトを注文、二代目のお父さんに作っていただきました。さっくりとしたモナカと、どっしりとしたつぶあん。コクのあるソフトクリームが受けとめます。何とも健康的に満たされた感じ。間違いないなコレは。
個々の自慢の和菓子といえば、どら焼き!久しぶりに食べたけど、すごくあっさりとして、それでいて香りがいい。会社の女性にお土産に買っていったら感動していました。
ふるさと納税の返礼品でいただきました。ドラえもんのどら焼きみたいなどら焼き。皮がフカフカで卵の良い香りがします。ごまあんもつぶあんもどちらも美味しい!なかなかの食べごたえで1個で満たされます(笑)他のお菓子も食べてみたいです。
1945年(昭和20年)創業の和菓子のお店です。水沢で「和菓子屋さん」と言ったらこちらのお店を思い浮かべる方が多いのではないでしょうか。🥠駒かすみ…砂糖を寒天で押し固めた生菓子です。中には和胡桃や小豆、あんこが入っており、サラサラと溶けながら上品な甘さが口の中に広がります。和胡桃の食感がとてもいいですね。🥠田舎ゆべし…お店や地域によって、見た目や味が千差万別あるのがこの「ゆべし」というお菓子。黒色の見た目で、中には和胡桃が入っており、わらび餅の様なプルプルとした舌触り。甘さ控えめでお茶菓子にも最適です。
麦つき節が有名です。昔ながらの老舗で懐かしさを感じます。麦つき節のソフトクリームに惹かれて食べてみました。値段はたしか500円くらいで高いなと感じたんですがとても美味しかったです!店の少し右側に駐車場数台分あります。
お土産でいただきました。素朴な味で美味しかったです。
子供の頃から好きなお店の一つ定番の麦つき節とどら焼きが大好きです!ここのは生地と餡子が本当に美味しい。接客も感じがいいです(^^)
美味しい和菓子が買えました。ただ初めて行ったので、商品名とパッケージではどういうお菓子か分からないものがいくつかありました。説明も見当たらず、選ぶ際迷いました。行ったことない方は、ウェブサイト等で調べてから行った方がすんなり買えます。
名前 |
菓子処後藤屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0197-23-2931 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

初めて来店しました!雰囲気もよく地元に愛されてる和菓子屋さんです。麦つき節はとても面白い和菓子で味もすごくおいしかったです😊