苫小牧で北寄を満喫!
とりあえず逢海の特徴
北海道苫小牧で絶品ホッキ御膳を楽しめるお店です。
海の駅ぷらっと港市場内に位置していて便利です。
人気のホッケフライ定食は本当に美味しいと評判です。
三種盛りを食べました。好きな具を選べるのはよかったです!卓上に置いてあるお醤油は薄味?でもう少し塩味が欲しいなと思いました。私の味覚が濃いめになってるだけかもですが…ホタテ、エビはしっかりと海鮮の味がして美味しかったです。着いてすぐ席に案内していただけましたが料理が出てくるまで少し時間がかかりました。(案内はありました。)他の方もおっしゃっているようにハエが何匹か飛んでいました。
食事の質は良いとして提供時間がマジでなまら遅い!!生牡蠣来てからメイン提供までどれくらいたったか…鮭親子セットにミニサーモン丼、味は美味しいが思ってたより丼が小さめ、そしてお会計もかなり時間かかり3480円で5500円渡したら20円のお返しです…はーいって言って貰った渡したの5500円!!って瞬間ツッコミました!笑最初に接客してた明るいお姉さんならそんな事もなかったと思う。
苫小牧に着いて、ぷらっと市場までタクシーで。どこで昼飲みするか、と迷って、こちらの親切そうなおねえさんのお店へ。とても親切で、さらに何を食べても美味しい。北寄貝のバター焼き最高。真ホッケ焼きも最高です。で、海鮮意外に、行者ニンニクが美味しかった。
苫小牧市のぷらっとみなと市場内にある飲食店。(とりあえずあうかい)冬に旬をむかえる苫小牧名物・ホッキ貝を、様々な料理で堪能できるお店。奥さんがホッキが好物なので要望に応え入店する。私はサバ焼き定食を頂きました。定食ごはんと味噌汁おかわり無料です。焼き魚系の定食も安いし美味しいです。
かき揚げが苦手なのにかき揚げを頼んでしまった。ホッキだけのかき揚げかなぁと呑気に考えてたけど、ホッキ率はせいぜい5%なのでなんとなく悔しかった。しっかり胃もたれしたけど、お出汁はおいしかった。
政府の旅行支援で電子クーポン使えるところ探してぷらっとみなと市場へ。どこでクーポンが使えるのか、ステイナビのサイトがとても使いにくくて苦労したが、ホッキ丼がお安めのこちらにしました。お値段のせいなのか、ホッキの量は少なめで物足りなかったのですが、味は良かったと思います。回転寿司屋でしか食べたことのない生ホッキでしたが、こちらの方がもっちりとして臭みもなく、美味しく食べられました。1200円というお値段は、安いとは思いませんが、また機会があれば食べてみたいなと思います。ちなみにお茶や水はセルフ。店が広いわけではないので、その方が合理的かと思います。
まぁ敢えて目指す程の所では無いけど、近所なら普通に行くレベル。近所の行列の出来るあのお店に1時間も並ぶのなら、ここで充分。
可もなく不可もなく。ホッキ御膳を頂きましたが品数が多い分、それぞれの量は少ないのでお腹いっぱいにはなりませんでした。ホッキの刺身は唯一美味しかったかな。アジフライは一口食べて『?』こんなもんか…程度。店員の方は感じ良かったです。ここに行くなら並んでもマルトマに行った方が満足度高いと思いました。
日曜日に行きました。マルトマ食堂さんが休みだったので、とりあえず伺いました。苫小牧はホッキ貝が有名と言う事で、ホッキ御膳を注文しました。炊き込みご飯やサラダ、バター炒め等、とても美味しかったです。ホッキ貝はアミノ酸が豊富で、コリコリした食感を楽しめて良かったです。全体的に満足したので、良い記念になりました。
名前 |
とりあえず逢海 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-8883-6644 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

ホッキ御膳美味しかったです。炊き込みご飯、すまし汁、磯辺揚げ、煮凝り、お刺身と色々な料理をちょっとずつ食べられて良かった。プラス180円位で貝焼きも付けられます。お水とお茶はセルフサービスで、お支払いにPayPayが使えました。六角さんがご来店されているので間違い無いと思います!