カモ出汁の優しい風味、苫小牧の味!
らーめん大和の特徴
風味豊かなカモの出汁が効いたカモラーメンが人気です。
期間限定のあんかけ焼きそばも熱々で体が芯から暖まります。
駐車場が広く、車でのアクセスがとても便利です。
先日、初めて訪れました。連れと合わせて塩ラーメン、味噌ラーメン、餃子を頼みました。ラーメンはかなり美味しく、餃子は皮も餡も食べたことないほどに美味しかったです。そして、1週間しないうちに再訪しました。ラーメンとセットを注文しました。もう、このお店はリピ確定です。
特製味噌ラーメンいただきました。少し甘味のある懐かしい感じの味噌ラーメンです。スープの表面に結構油がありましたが、今風の味噌ラーメンってところでしょうか。特製だけにたまご、ネギ、チャーシュー、もやし、ひき肉、紅ショウガといろいろ載ってました。麺は、小麦粉にこだわっておられるみたいです。たまご麺なのですが、薄茶色の麺です。やや硬めの麺でコシがありますが、噛むと弾力のあとプツッと切れます。全体的にバランスの良いラーメンだと思います。餃子は、ニンニクが多めですが、大きくて噛むと肉汁が出てくるほどジューシーです。
何回か来た事ありますが、今回は初めてカモラーメンをいただきました🍜今までになかった感じの優しい味でカモだしがきいていてとても美味しかったです😊ラーメン好きなら一度は味わって欲しいラーメンです🍜
苫小牧東港から市街地へ向かう時に発見したラーメン屋。本日の麺を紹介しているだけあって、麺がとても美味しかった。もちろん味噌スープ、具材もとても美味しく、今まで食べた味噌ラーメンで一番美味しかったんではないかというほどだった。
【 エンターテイ麺ト!小麦の違いを楽しむならば、通う価値あり!農業系や飲食系の従事者にオススメ! 】駐車場は広めです。乗用車なら余裕2トントラックは空いている時間帯だと裏なら大丈夫★テーブル席は6名グループまで座れる感じです★カウンター席はありませんが長〜いテーブル席がお一人様用です★麺は自家製!道産小麦100%使用★地産地消の意味からしてもgood★さらに!頻度はわかりませんが使用する小麦の品種が変わるようですのでこの違いを味わえるのはかなり珍しいラーメン屋さん★当日に麺の食べ比べは出来ませんが通うことで知れるでしょう。小麦粉の違いに焦点をあてられることが出来るならば違いを楽しめて常連になる価値はあります★公式HPからWEBクーポンを《印刷》して見せると100割引★ポイントカードはスタンプ10個で「まいどさまカード」がもらえまして、なんと!いつでも!人数×100円引き★このサービスはありがたい★終始、きちんと心で接客して下さいました★っでわたしがオーダーしたのはカモラーメン¥950ベースのスープは塩鴨肉は歯応えを味わう系脂で熱々なので舌の火傷に注意(笑)スープは全体的に目立った個性や緻密に計算された感じではありませんが使用する小麦粉の違いによる麺のバリエーションを楽しむことができるならばとても面白いラーメン店だと思います★
あんかけ焼きそばいただきました。具沢山なところは良かったですが、麺をもっと縮れさせて麺の太さを少し細めにしてパリッと焼きあげれば美味しいのにと思いました。あとあんの旨みが何か足りない感じ…相方はチャーシューメン醤油頼んでましたが丼小さいし量少ないなぁって思ってしまった(--;)味見しましたが味は良かったですよ。
塩チャーシューを食べました。とても美味しかったです。チャーシューは甘めの味付けでした。子供は醤油ラーメン食べましたが、スープもチャーシューも同じ甘めの味付けだから、こちらは食べ進めると、くどかったようです。麺は小麦粉にこだわってるようです。その日によって使う小麦粉が違うようで、今日のは、歯応えがあって小麦粉の香りもあって、美味しかったです。餃子も頼みました。美味しかったけど、一緒に出された餃子の取り皿が濡れていて、何となく衛生的な部分では欠けてる感じがしました。
地元民が良く来ているローカルなラーメン屋さん😌お客さんは多くもなく少なくもなく。無難、安定を求めるならちょうど良いお店だと思います。味も値段もフツー😙まぁ…美味しかったので満足満足(๑¯﹀¯๑)~♡メニューもちょうど良いボリュームテーブル、カウンター、座敷あり。アゴダシ・塩・味噌・背脂・つけ麺・鴨肉………などアッサリ系からガッツリ系まであるから老若男女、おひとり様~カップル~ファミリー層まで幅広いお客さんに対応できますね~😙気負わず入れるので良いですよ~
同僚が旨いと言うから行ってみました。家からも近いが国道36号沿いで工場区内にポッンと有るので、いつも通り過ごしていましたが。入ってみると意外に広くカウンターが厨房から離れている面白い造り。隣にあるコンテナで自家製麺している様で店と繋がっています。肝心のラーメンですが、大和1番のお勧め特製味噌「いちばんうまい味噌ここにあり」とメニューに載っていたので注文しました。確かに他の店とは違い独特なスープで私の感じでは、豚骨+野菜出汁ベースかと。生姜の風味が強くニンニクも?なので味噌の風味より勝っているかな〜とで、あっさり傾に感じました。好みが分かれそうです。脂濃いコッテリ味噌よか好みですが。麺は中太のムチムチ弾力ありの自家製麺で私好みの良い感じでした。つけ麺も2種類ほどあるので、次回注文してみようと思っています。
名前 |
らーめん大和 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0144-51-2333 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

醤油ラーメンと特製塩ラーメン。麺、タレ、スープをお店での手作りの本物のラーメンと書かれていました。どちらもスープがとても好みでした。店内の床がベタベタしていたのが、気になりました。