10年の信頼、強面の先生にお任せ。
医療法人社団 さくらファミリークリニックの特徴
10年以上も家族全員のかかりつけ医として信頼されています。
他の医院では治らなかった症状を的確に処置していただきました。
初対面は強面だが、丁寧な診察で安心感が得られました。
小児科としては、知識が偏っているように感じました。集団での予防接種は早いです。耳鼻科として良いと思います。
体調不良での診察はほとんど症状を聞かず塩対応で流れ作業的。とにかく早く薬だけ貰いたい人はいいかな。一人一人の診察時間が5分とかからないので沢山の患者さんを診る事ができるとは思います。以前コロナに感染した時は発熱外来は受診しやすかったです。
20年来の家族のかかりつけ医です。お世話になっています。うちは子どもの耳鼻が弱かったので、ここの病院がベストでした。先生の薬や熱対応・病気に対する考え方も私たち家族には合っていました。(2階のキッズルームも待つことが飽きちゃう子ども達にとっては夢の国の様で有り難かったです)これからもお元気で長く“ファミリー”にとって安心して治療できるクリニックであって欲しいです。
お盆明け受診。ワクチン接種、PCR検査等も行っているようで、お忙しいであろうなか質問にも丁寧に答えてくださり会計までスムーズ。雑にこなす感じはなく、しっかり説明があり丁寧スピーディな印象。滅多に病院にかからないのもありますが、このコロナ禍でも先生看護師さんが頑張ってくれているから安心して医療を受けられるのだなぁと、改めて感謝です。ありがとうございました。
何年も子ども達のかかりつけ医院です。一見ぶっきらぼうに見えますが、質問してみると、とても丁寧に説明してくれます。安心するまで✨そして、不安な気持ちにも寄り添ってくださいます。とても忙しいと思うのに…感謝しかないです。素敵な先生に出会えました!
コロナワクチンの接種にきました。先生、看護師さんたちがとても忙しそうです。
子どもが風邪をひいて自分も蓄膿になったので1箇所で済ませると思いこちらを受診。私の蓄膿の症状は緩和したものの、子どもは中耳炎と判断され何度も鼓膜に穴を開ける処置をしましたが治らず。鼻水が原因で痰を出そうと咳を沢山していると言っても薬は鼻水のシロップのみ。時には気管支を拡張するテープが出されて終わり。痰切りや咳止めは処方されず。あまりにも辛そうなので小児科へ。切っても改善されないなら耳が原因ではなく風邪を治した方が良いとの診断。当たり前に子どもの症状に合わせた薬が処方され、改善しました。何のために我慢して恐怖に怯えたのかと思ってしまいました。開けても治らず、開きっぱなしになったり、無駄に改善されず他院での手術と診断される前に、他で評判の良い耳鼻科や小児科の受診をお勧めします。
先生は、仏頂面で怖そうな印象を受けました。いつもそんな印象ですが、3歳時健診のとき偶然こちらの医院先生に診察していただきました。医院では見たことのない、穏やかな笑顔でした。いつも忙しく、真剣に診察してくれているからこその表情なのかなと思いました。これからも、子ども達を宜しくお願い致します!
他の耳鼻科で、一ヶ月抗生物質もきかず、こちらの先生に、それでは、だめだと処置して頂き助かりました!!ありがとうございます。星百個つけたいくらいです!
名前 |
医療法人社団 さくらファミリークリニック |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0144-55-6526 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.9 |
周辺のオススメ

かれこれ10年、子供達が小さい時から風邪や中耳炎などでみんなお世話になっています。たまに違う小児科を受診しますが“あぁやっぱり初めからここに来れば良かった...”と毎回思います。感じ方はそれぞれだと思います。先生は少し怖そうに見えますが、いつも明確に指示を出して下さるので私は安心していますし、少しでも気になること、こちらが聞いたことに対してはいつも的確に丁寧に教えて頂けます。ただコロナが始まってから、仕方なく親1人で兄弟を連れて行かなければいけない際に、小さな子供や赤ちゃんでも車に1人で待たせなければいけない(他の兄弟が受診中一緒に入れない)ところに関しては、もう少し柔軟に対応して頂けると有難いです。小さい子供を車に1人で置いておくことはやはり心配です。診察に関しては、我が家ではこちらのクリニックを信頼しています。