鶴岡駅前で締めのラーメン!
餃子ハウス駅前店の特徴
鶴岡市の駅前に位置する、深夜まで営業のラーメン屋です。
関連するメニューの中でも、特にチャーハンや餃子が美味しいと評判です。
夜型の利用者に最適な、〆のラーメンが楽しめるお店です。
〆のラーメンがどうしても食べたい酔っ払ってる時しか行かなくていいかな。
お店のおじちゃん聞いた話によるともう75才らしいそんなおじちゃんに作ってもらったチャーハンもラーメンもニラレバも餃子もどれもすっごい美味しかったちょっとだけ塩分濃いめなのかな?仕事で疲れてたから箸が全然止まらなかった面白くて可愛らしいおじちゃんの作ってくれるご飯はどれもとってもおいしかったまた機会があれば来ます!!
この店は、飲んだ後の〆で、利用する事が多いです。今回は、レバーラーメン頂きました。
2022.5.2夜 タンメン…650円、餃子…450円鶴岡市に毎年訪れる度に気になっていた、激ボサなルックスの夜型店。入店しても店内の佇まいから当然のように老舗だと認識できるが、現在の店舗は移転後との事。以前は山王エリアに店を構えており、ひっきりなしに出前注文が入るほどの人気ぶりだったのだとか。餃子の添え物として千切りキャベツとポテサラという、私の人生で初見の組み合わせに驚愕。店主が提供時に英ちゃんのマーボーメンを豪快にこぼすシーンも良い思い出。
駅前で、お友達と久しく会った帰りに紹介して貰いました(^^)評判通りでした。
こちらの餃子ハウス行くのは3回目!ここは味があって好きだったけどしばらくぶりに行った!まずなんと言っても雰囲気がいい!いざ入店!ここのお店は入り口に小上がりがありその奥にカウンターがあるのだがなんか飲んでる客で男の人がジロジロと人を死んだと思ってたら生きてたのか?みたいな顔で見つめてくる人…その客はすごく気分が悪かったがカウンターに行き俺はこの日はチャーシューメンそれとチャーハンとニラレバー炒めと餃子を頼んだ!まず餃子!ここのは理想の肉肉しくてガッツリ!そして香ばしく庄内1の焼き餃子なんじゃないか?他の店のは甘ったるくて水飴でも入ってるんじゃないか?って感じだけどとにかく美味い!流石店名を餃子ハウスと名乗るくらい!ポテトサラダが少し添えられてるのも嬉しい(*´ω`*)次にニラレバー炒め味は至ってシンプルなのだがこれもまた美味い!なんと言ってもこの香ばしさそれに塩っぱさ!ん〜最高!これもまた何故か庄内で食べると少し甘みがあることが多くガッカリなのだがここのはガツンと塩っぱくて飯とビールどっちも進みそう!そしてチャーシューメンチャーシュー自体は3枚で少なく感じるがでもかなり美味い!!!チャーシューもそうだがスープも濃くて最高!そして最後にチャーハンこれまた理想の香ばしさ庄内のチャーハンはなんか上品なんだよな?だけどここのは男飯!って感じですごく好き!またすぐに行きたい!
また来てきしまった落ち着くゎ〜また来てしまった。
麺は柔らか目。
頼む❢もう少し清潔にして栗🌰(ノಠ益ಠ)ノ。
名前 |
餃子ハウス駅前店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0235-24-8900 |
住所 |
|
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ

令和5年5月23日訪問。特製海老餃子&海老餃子はエビが丸々1尾入っていて絶品!(特製のがエビ大きめ)餃子に添えられたポテトサラダも、マスタードが効いていて美味しいです。チャーハンはしっとり加減&胡椒のパンチが良いです👍野菜炒めやきくらげ炒めも、野菜がシャキシャキで丁度いい味付けでオススメです。店主ご夫妻も優しくて、心温まります。