旨さ裏切らない茶碗蒸し180円!
はま寿司 米沢店の特徴
米沢市春日で楽しむ、進化したタッチパネルの回転寿司。
夜の静かな時間帯には、ネタの鮮度と大きさが際立つ仕出しが魅力的。
お子様セットにガチャガチャメダルが付いて、家族の心を掴む工夫あり。
数年振りに訪問。システムが変更したら、とても食べやすくなりました。ネタもおいしかったので、引き続き美味しいものが提供されるかを楽しみにしたいですね。
土曜日のランチで利用しました。1人だった為すぐカウンター席に案内れました。海老天鴨そばを初めて食べました。つゆが濃いめの温かいそばで、美味しかったです^_^
入店し着席したら画面セットし、選んでいたら突然しばらくお待ちくださいの画面となりました。お茶飲んで待つこと5分ほどで注文可能に。そこからまたまた商品が届くまでが長かった。三割程度のお客さんでしたが、何でだ?謎です。スタッフが(画面ですよね。私たちも何も出来ないので)と言い訳。なんとも間のある食事になりました。改善求む‼️
都会の店と違い、専用レーンではなくゆっくり回転しているレーンに乗ってくる。これは欠陥システムだと思います。注文したものが来ませんでした。到着のお知らせは来るものの何も来ないことが多くちょっとどうなのかと思いました。
米沢へ師匠とドライブ!桜前線を福島から追いかけて1週間の巻き戻しでやってきました。桜を見る為に「上杉神社」来てみましたが、駐車場はほぼ満車・そして桜も満開でした。朝食をしっかりと取ってしまったが故に食事量を調整できる回転ずしへ来てみた。12時調度位に来ましたが駐車場は満車に近い状態です。店内もほぼ満席に近い状態。席についたら後からの客は既に「待ち」状態となりました。凄いね!私は4皿で終了。師匠は7皿にたこ焼きとても満足してました。昨今の回転寿司は、既に作り起きのまわってくる寿司を取るのではなく殆どがタッチパネルからのオーダー形式なので出来立てのお寿司を頂けるのはありがたい。また、今回初めて見ましたが「はま寿司のドライブスルー」テイクアウトも多くなったことを考えると当然のシステムかもしれない。回転寿司店は寿司だけでなくデザートや麺類等もメニューにある、ファーストフードを超越した存在化もしれない。どんどん進化して行く外食産業(回転寿司)にワクワクします。
種類が豊富かつリーズナブルで利用しやすいです。ただ、アプリのクーポンが使えたので特製とん汁を注文しましたが、来るのが遅く案の定冷めていました。おまけに入っていた大根がみんな硬く生じゃないかと疑うくらいでした。はま寿司のとん汁はこういうものなのかもしれないので今後はま寿司のとん汁は控えます。
安い寿司屋は家族を救うか……シャリが更に小さく時にネタはたまにルイベの様な感じの時も…う~ん出始めた時はもうちょっと旨かった様な気がするんだが…原油高騰の原因もそうだが…くら寿司を競争相手にお値段据え置きは企業努力の賜物❗でも逆にもっと値上げして昔あった栄助寿司の様に値段は100円ではないが…ネタにこだわり旨さを提供しても良いとも思う❗ネタはシャリの上に乗っけただけなのでひっくり返せばポロっと落ちるのは当たり前…写真のネギトロも1つ倒れたまんまでの登場💨でも以外と、この様なファミリー寿司チェーンでは海老天寿司やローストビーフ寿司等の変わり種が100円で旨い⤴️断トツに旨かったのはやっぱ味を裏切らない茶碗蒸し1個180円とお値打ち価格で提供してる🙆個人的に10個ぐらい食える❗でも後ろのテーブルでは、注文した皿の上で寿司が倒れたまんまレーンで運ばれてるのを何度も見掛けてるので「出せば良いのか」との思いがダイレクトに…南陽にも、はま寿司が近々オープンするが安さを追及した結果がコレなんだろう…需要と供給が伴うのは全てに置いて良い事なのだが…安けりゃ良いと言うものでもない❗
何度か注文商品を他のお客さんに取られることがありましたが、お店側の問題ではないので、たまたまでしょうwアラカルトが沢山あるし、くら寿司にはないお子様セット+ガチャガチャのメダル付きがあるので、子供も楽しめます!ラーメンは値段のわりに量が少なかったので、星4にしました。
夜の空いてる時間に行ったせいかレーンで届くのも早いし、相変わらずネタの大きさと鮮度は抜群でした🙆🙆
名前 |
はま寿司 米沢店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0570-060-416 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

茶碗蒸しが なくなってしまったけど、入店したばかりだったので 待った出来たて食べられたけど出来れば お客さんを待たせない方がいいと思う。