米沢ラーメンとチューリップ揚げの絶妙ハーモニー。
お食事処 百田屋の特徴
米沢ラーメン特有の細縮れ麺が絶品でバランスが抜群です。
中華鍋で仕上げたもつラーメンは香ばしさがたまらない逸品です。
学生にも嬉しいボリューム満点の定食が楽しめる場所です。
コスパがとてもいい。ラーメンもチャーハンもかなり好みの味でした。米沢行ったらまた行きたい。
米沢市在住です。久しぶりに来ました。安定した美味しさです。山形大学工学部前だけあって食べ盛りの大学生向けのボリューム満点💯メニューばかりです。どれにしようかと迷います😄定番の米沢ラーメン+半チャーハン、美味しかった😋です。
ランチで訪問。13時ちょい前くらいに入店しましたが、店内はお客さんがいっぱい。お冷は店員さんが持ってくるスタイル。メニューは壁に貼ってある。ラーメン、定食のメニューがいっぱいある中、とりあえず「半チャーハン米沢ラーメンセット」にしました。🤓店内が混み合っていたので、着丼まで約10分程度かかりましたが、半チャーハンの形が綺麗‼️米沢ラーメンは細めのちぢれ麺とスッキリしたしょうゆスープ。チャーシューはトロトロ系。メンマ、ナルト、ネギがトータル的にラーメンの味を引き立てる。そして、崩したくない「半チャーハン」にれんげを入れて、いざ食すと…パラしっとり系で味もしっかりついためっちゃ美味しいチャーハンでした。ラーメンスープとの相性も抜群‼️店内では定食を頼む人も多く、隣の人がたべていた「ホルモン焼き定食」が気になってしまった🤭米沢にまた行く機会があればまた立ち寄ります。
文句なしの、米沢ラーメン山形大学前の百田屋に行ってみました。帰り道自転車を漕いでいると必ず目にしていたので前から気になっていました。頼んだメニューは、チャーシュ麺に半チャーハンのセットです。スープは昔ながらの米沢ラーメンという感じで美味しかったです。セットの、チャーハンは鰹節が入っていて味を出していました、餃子はニンニクが効いていて、一皿頼むべき美味しさでした。
酸辣湯麺と野菜炒めラーメンの味噌味と餃子をオーダーしました。餃子はタレがついてくるタイプで、すごくジューシーでした。酸辣湯麺も最後まで熱々で、お腹いっぱいになりました。次は、定食もオーダーしてみたいです。
とっても美味しかった!お店の方も親切でおすすめできるお店ですが、大学の前にあるので通常学生さんが多いので、学生さんが長期休みの時期だと家族でも入りやすいかな?と思います。
これぞ米沢ラーメンしっかりバランスよくまとまったスープと、細縮れ麺がベストマッチです。チャーシューも厚みがあり、2枚で十分に満足できます。半チャーハンは少々小ぶりながら、セットでギョーザもつくことからすると十分かと思います。ラーメンの麺の量は十分にあるので、一度目は普通の量で食べてみる事をおススメいたします。これだけラーメンが美味しいと、他のメニューも食べてみたくなるのも解ります。
米沢ラーメンを求めて『ももたや』さんへ昔ながらの醤油ラーメンが安心して食べられます。私は酸辣湯麺を注文。溢れんばかりのトロトロ熱々スープで登場。なにしろ熱い!なかなか冷めない。熱すぎて麺がすすれない。はっきり言って注文失敗した!今までかいたことのないような汗が出た!しかし満足度はあった。皆様には普通の醤油ラーメンをおすすめします。
テーブル3、小上がりテーブル4、両面カウンターの広い店内。外見は、古そうですが、店内は、清潔感があり、店員さんの対応も良い感じです。今回は、とんかつ定食(半ラーメン変更)を頂きました。ラーメンは、細ちぢれの麺に煮干し、鶏ガラの合わせスープ。少し魚系のニオイと味がしますが、そこまでキツくありません。麺は、多加水麺で程よいコシで食べやすい、ちょと驚いたのが、チャーシューが凄く美味しかったです。この次が有れば、チャーシュー麺を頂きたい。とんかつは、油身が少なく厚さもなかったです。筋が無いので、食べやすい。しかし、とんかつ定食、半ラーメン変更で千円いかずに950円で頂ける。コスパ良すぎです。次回が有れば、チャーシュー麺、半チャーハンを頂きに、行きます。
名前 |
お食事処 百田屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0238-23-1998 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

中華そばと味噌カツを食べました。中華そばは、醤油の奥深さを感じる味で、麺は中太の縮れ麺に程よく絡んでおいしい。味噌カツは、味噌が盛んな米沢だけあって、濃厚な味がします。