歴史感じる足湯でリフレッシュ。
赤湯温泉観光センター ゆーなびからころ館の特徴
無料足湯では薔薇が浮かぶ癒しの空間でマッタリできます。
古民家風の観光センターには多彩なお土産が揃い、休憩にも最適です。
近隣の観光情報を丁寧に教えてくれる受付の女性が大変親切です。
無料足湯併設の観光センター。情報やアイテムをゲットできます。
前回旅行時は足湯のみ。今回は相方同行でジャラート所望。私は地場産らしい桃、彼女はカボチャ、どちらも足湯つかりながらがウマいのなんの!オススメです。スタッフさんも好印象、赤湯ラーメン→赤湯元湯→このジェラート・・・必勝パターンになりそうです。ごちそうさまでした。
江戸時代後期の屋敷を移築して使用しているので、歴史と風格が感じられます。館内では、地元の土産物をメインに、ジェラートも販売しています。1階には、囲炉裏のある和の休憩スペースがあります。2階には、ハンモックが3つあります。外には足湯もあります。これらがすべて無料で利用できるので、寄ってみる価値ありです。
マンホールカードの配布をしているので貰いに行ってきました。2台程度の駐車場があり足湯もあります。
無料の足湯とお土産が売ってました。
近隣のワイナリーについてお訊きしたところ、受付の女性の方が丁寧に教えてくださいました。また、こちらで販売されている赤湯タオルがオススメです。
さくらんぼの販売所を紹介して頂きましたとても親切丁寧な対応に旅行が楽しく嬉しい気持ちになりました。
入浴券250円は魅力的です。湯船もあつめの湯と少しぬるめの湯があり気持ちがいいです。
ハンモックで癒されます🙂
名前 |
赤湯温泉観光センター ゆーなびからころ館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0238-43-3114 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

足湯は、かすかに硫黄の香りもあり良いお湯でした♪