心まで温まる熱い湯、絶景の高台。
葉山公衆浴場「寿荘」の特徴
葉山温泉の熱めの源泉は体の芯まで暖まります。
高台からの蔵王の眺望は心を癒してくれます。
完全掛け流しのナトリウム・カルシウム泉が自慢です。
とても良いお湯でしたまた高台にあるため景色も最高でした以前テレビでやっていたタワーマンションも観れました😁
温泉のお湯が教えたくない位最高です。持病の不眠も改善されます。 良く言い過ぎかもしれないですが。
時として体感45℃位の時もあれば😨ちょうどいい41℃位の時もある🎵かみのやま温泉随一の眺望😍
ねねんまつのせいか、静かです。温泉だけど温泉らしくはない。
熱い風呂が苦手な人にはキビシーかも。体感45℃は私の場合ギリで入れる湯温。でも風呂から見える景色は素晴らしい。
水を沢山出さないと熱すぎて入れませんでした。
高台から蔵王を一望できます。湯船は小さいですがとても温まります。
泉質いいし、熱くていいし、サイコー。
湯船は小さめですが、洗い場周りは上山市の銭湯では大きめです。営業は朝6時から夜9時まで。入浴150円、洗髪代100円。シャンプー、ボディソープ類は無いです。月曜日休み、祝日は翌日に振替。朝10時くらいまでは他の人に会いますが、その後は割と1人でのんびり出来ます。単純泉でさらりとしたお湯ですが、あったまります。上山市の温泉は、単純泉が多いですね。掛け流しでもったいないくらいお湯が流れています。お湯が熱い時は水でうめられますが、入っている方がいる時はお声かけされるといいかと思います。上山市では、入る時と出る時は挨拶してくれる方がほとんどです。
| 名前 |
葉山公衆浴場「寿荘」 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 営業時間 |
[火水木金土日] 6:00~21:00 [月] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
さすが葉山温泉です。空いてて良いお湯でした。熱かった!