蔵王温泉で味わうJAZZの香り。
旅館 湯の宿 伊藤屋の特徴
蔵王温泉の素晴らしい湯温が魅力的で、リピーターが多い宿です。
JAZZの香りが漂う、独自の雰囲気を持つ名店です。
ご主人の音楽コレクションが楽しめる、特別な体験が待っています。
初めて泊まりましたが、蔵王温泉では他のお宿は考えられません。常宿に決定。温泉は源泉掛け流し。お食事は美味しく、量も多すぎず残さず食べきることが出来る。JAZZを聴きながらのお食事、音楽好きにはたまらないでしょう。輪かんじきのレンタルがあり、登山で利用できます。ご夫婦とも親切で居心地のよいお宿です。
入浴だけさせて頂きました。400円と安く、シャワーもあり大変良かった。湯船は熱めですが、湯は最高や!
至誠とおもてなし及びJAZZの香り漂う名店です。20年、お世話なっております。感謝でしかない…😊
2020年、ホテルは雪のチケットを買うことができますが、所有者はフレンドリーですたくさんの写真と古いプロジェクター、非常に特別な通路にはヒーターもあり、基本的に一定の温度を維持できます(原文)2020, 飯店可以買雪票有比較便宜, 店主客氣友善有很多照片及老舊放映機, 很特別走道也有開暖爐, 基本上能維持一定溫度。
美味しいご飯。特注、サッポロラガーで満点。誤解無きよう、アメニティとか、豪華な部屋をお望みの方々には、勧めません。値段+気持ちです。
15年もの間、最低でも必ず1年に1回は来る常宿。おふろは源泉垂れ流し。源泉そのものなので、風呂桶や壁は酸でやられて真っ黒に。数年ごとにリニューアルしているが、数カ月で真っ黒になるので、気にしてはダメ。料理も最高。山形牛のしゃぶしゃぶ、ジンギスカンなど。他にも山菜料理も出てきて、種類豊富。旅館のマスターは山岳インストラクターの資格持ちで、前もって言えば、蔵王の山々を一緒に散策してくれる。秋には芋煮会も。食堂にはマスターの趣味の1つである数豊富のオーディオ機器があり、とても落ち着いた音楽と共に食事ができる。実はカラオケDAMもあって食後に大宴会、もちろん無料。各階の廊下には冷蔵庫もある。無料wifiも完備で速度もそこそこで使える。サービス満点。書けば書くほど切りがない。
清潔感あり、旅館というより民宿に近い感じです。料理はそれなりですがリーズナブルだと感じました。駐車場があり便利です。
美味しいご飯。特注、サッポロラガーで満点。誤解無きよう、アメニティとか、豪華な部屋をお望みの方々には、勧めません。値段+気持ちです。
別のところに止まったので、わかりません。
名前 |
旅館 湯の宿 伊藤屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
023-694-9027 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

GWに素泊まりで一泊しました。お風呂が最高です。こんなに濃い温泉は入ったことがない。トロットロです。建物は古いけど掃除もされているし逆に趣があっていい感じ。注意事項として門限があることと食品ゴミを出して旅館側で処分してもらうのは有料になるそうです。(1000円だったかな)近くのコンビニで夕食を買いましたがゴミは散歩がてらコンビニのゴミ箱に捨てに行きました。そんなことよりお風呂がとにかく良い❗