蕎麦が織りなす、美味の舞踏会。
SOBA・DINING蕎花の特徴
創作フレンチと蕎麦のコース料理が楽しめる人気店です。
信濃一号の蕎麦は細くてツルツル、絶品の喉ごしです。
人数限定のそば会席は味、質、見た目が最高な贅沢な一品です。
コースが有名なお店今回は辛みおろしそば(1,100円)を注文観光地的な価格設定だが食べて納得。そばの香り、よく〆られた蕎麦の喉ごし感、ツユのバランス。どれをとっても大満足のお蕎麦でした。二八で細いのにこの香り!!やや粗おろしの辛み大根を蕎麦の上に少し乗せ食べれば、汁もいらなく感じるほど。締めの蕎麦湯は過去一ドロドロで、液体ノリのレベルですね笑いや、美味しかったです。
土日の昼時は混んでいてかなり待ちましたが蕎麦は美味しいです。お店の雰囲気もよいです。コースが人気なのですがなんでも美味しいです。
スーパーやパン屋さんが続々と姿を消す鶴ヶ丘団地の入り口に、有名人も訪れる洒落たお蕎麦屋さんがあります。お蕎麦はもちろん、コースメニューではフレンチと和が融合した前菜が美しく盛られたプレート。食べながらお蕎麦が少なめかな〜、とも感じるのですが、最後のデザートがてんこ盛りで、思ったよりも急にお腹いっぱいになりました笑ただ、はっきりとメニューに「当店のつゆはキリッと辛口です」と注意表示があるのですが、実際しょっぱめ。ちょろっとつけてズズッとすする、プロのような食べ方をしないとしょっぱ〜、ってなるかも。最近、隣にはローソンとウェルシアができ、団地や近隣の人には嬉しいスポットかもしれません。徒歩で来たのは私達くらいで他は車でしたが、バス停が目の前なので遠方からも立ち寄りやすいかと。
ここに来たら私はコース1択です!前菜もデザートも素晴らしいので、コースを召し上がったことのない方には是非食べてみて欲しいです。食事を終えると幸せな気持ちになります。この日はとろろのお蕎麦を頼みましたが、自然薯なのかな?とっても粘り気の強い美味しいとろろでした。蕎麦湯もとろみのある濃いめの蕎麦湯で美味しかったです。
メニューにコース料理があったので、堅苦しく高級な感じなのかと思っていたら違った。外観や内装は洋風でも 街の普通の蕎麦屋さん。蕎麦は細麺で美味しかった。
店内の雰囲気や食器のセンスは、洋でしたが、天ぷらや蕎麦は、きっちりした和でした。だからといって、相反しない素敵な、お店でした。
美味しいが、量が、少ない倍盛りで食べたけど足りない。でも美味しい。
そばは勿論、その他の料理も美味しい。よく行きます。
蕎麦は細く喉ごしが良く、美味しいです。値段は高めかもしれません。接客は、テキパキしてますが、圧も少々感じます。もう少し和らぎがあるといいかも。山葵とかとろろとか小鉢とか、すべてにこだわりを感じます。駐車場は数台停めれます。傾斜がありますが、交通量がそう多くはないので、落ち着いてやれば問題ありません。
名前 |
SOBA・DINING蕎花 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
022-773-7371 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

コースを予約しておきましたが創作フレンチが9種 メインが蕎麦 デザート3種で非常に満足した食事でした。ゆうがたからの営業は土日のみになっていました。