コスパ最高!
焼肉処 琇(ヒデ)の特徴
昭和感が漂う懐かしい焼肉屋で、居心地が良い印象です。
新鮮なホルモンやレバーがボリューム満点で絶品です。
ランチトントロ定食は900円で大盛り、コスパが最高です。
なんというコスパでしょう!ご飯に温麺、サラダにミートソース、小鉢にサラスパ、これにホルモンが付いて500円ポッキリ🙀細かい事はいろいろとありますが、平気な人にはそれを差し引いてもすんばらしい!単品追加はランチメニューの値段で肉だけ注文できます。その個数に伴いご飯もおかわり可能になるようです。多過ぎておかわりは厳しいけど😅
ホルモン、レバーが新鮮でボリュームありコスパ最高。牛タンは少し高めかな。店内は古めで狭いです。座敷で扇風機のみで窓は全開です。夏場は暑いですが外でバーベキューの感覚で楽しみました。冷たいおしぼりを何回かもってきて頂いたりサービスなどもあったりと嬉しかった。店員のお姉さんも気さくで良く対応して頂いて色々満足でした。あと可愛いにゃんこがいましたね。
SNSを見てランチどきに訪問しました。駐車場は七台くらいスペースありますが、11時40分到着ですでに満車。さすが人気店。道路で待ってて、店の前に順番待ちの名前を書きました。土曜はランチやってませんので注意⚠程よく待って入店。四人〜五人程度の座敷が6組分ありました。相席なしないので、一人でも楽しめます。ホルモンを注文しました。ご飯はプラス100円で大盛プラス200円で特盛が出来ます。他の人の投稿でわかるように、大盛はマンガ盛り状態でした。私は普通盛りにしました。ご飯は柔らか目。付け合せは、酢豚で酸味は全然キツくありませんでした。仕事中のホルモンは、焼きに時間がかかるし咀嚼も増えて、あまりオススメしませんがタレも美味しいので今日は美味しく頂きました。13時に退店しましたが、まだ並んでいる人が沢山いました。今度は、サッと焼いて食べれる豚カルビにしょうと思います。でも、行ったらまたホルモン頼みそう。
駐車場に停める時チョッと考えてしまう!肉質、値段的には問題なく美味しく頂きました🎵ご飯は「マンガ盛り」的な量です🎶つけタレがご飯に合うから最高‼️「勝手に出したのはサービス」とサラダ、おでん🍢等々も出てきて本当にお腹いっぱいになる店です👍️
トントロ(ランチの定食)+ご飯大盛りで900円!!!大盛が本当の意味で大盛りなので、ご注意下さい基本の肉には味付け無いので、焼く前に塩胡椒で味付けしましょう最近座布団が、二枚重ねになって座り心地が良くなりました。
初めての訪問。昼過ぎに行きましたが、常連客で満席。15分位待ちました。さっそくホルモンランチを注文。量が多い生ホルモン、ご飯、温麺、サラダ、カレー(日替りでハンバーグやおでんが出るらしい)が出ました。ホルモン美味い!これだけ食べて税込500円はコスパ最高!また来たくなるいい店でした。
初訪問は平成26年知り合いに連れられて当時より、昼営業している時と、していない時があって、数え切れないほど空戻りした事があります。でも評価は下げません★5 です以前、おやじさんに、いつもこんなに安く食べさせてもらってありがとうございますと言ったら【お腹いっぱいなったがあ? んだらいがった】って言ってくれましたやさしいおやじさんです♪肝心の定食ですがホルモン カルビしか食べたことないですが、新鮮で臭みは一切無しめちゃくちゃうまいですタレもニンニクが効いていい味してます白ホルモン カレー ハンバーグ お汁代わりの温かいそうめんが付いて500円お試しあれ♪
昭和感のある焼き肉屋さん店前に駐車場が有るよ5?6台分かな金曜日の11:20位に着いて1時間待ち、名前を書いて携帯番号を記載して車で待機!ランチメニューがあるけど肉の種類とご飯の量のことかな?金額は、単品で頼んでもランチセットで頼んでもメニューの金額のままだったでも?安いし量的に、コ・ス・パが良すぎる!肉の量u0026ご飯の量u0026麻婆豆腐(今日は!)u0026細うどんu0026サラダであれでは!店員さんu0026おじさんの人柄も良いしね!牛のカルビだけ、メニューの中で。
コスパ最高です。マンガ日本昔ばなしに出てきそうな大盛りご飯🍚にやられました。
名前 |
焼肉処 琇(ヒデ) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
022-786-0322 |
住所 |
〒983-0021 宮城県仙台市宮城野区田子2丁目26−28 |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

ご飯は凄いボリュームです。サービスで、小鉢と温麺が付いてきますが、それだけでも満腹。隣の女性はプラス100円で、どんぶり2つ半分位のご飯を食べてました。凄い。一番安い500円のホルモン定食で十分かも。私は1300円のカルビ定食を食べたけど、こちらは肉が薄くて固かった。友達が食べた1000円の豚舌定食は分厚かった。現場系の方や、若い方はとっても嬉しいかも。とても混んでるので、日焼け止めを持参金した方が良い。室内は扇風機のみです。