ナンガのシュラフ、驚きの掘り出し物!
WILD-1 仙台東インター店の特徴
アウトドア初心者にも優しく、フライフィッシングの丁寧な指導が好評です。
メスティンで有名なトランギアの品揃えが充実しているため、目移りしやすいです。
近隣のアウトドア専門店が少ない中、レアアイテムの宝庫としても愛されています。
いつもワクワク出来るお店 見ていてとても楽しいです😀 他のお店で見つからないレアアイテムもあるからいい!
一日いても飽きないお店ですアウトドア押しには堪りません(^_^)v
初売りで訪れましたナンガのシュラフが安くなっており、つい購入してしまいました。
フーディニを取り扱ってると噂に聞き数年ぶりに訪問。モノエアシリーズ扱いが無いと聞いていたが、まさかのセールコーナーで発見!激安ありがとうございます!また、凄いと噂のニーモのエアマット、テンサーオールシーズンの実物(展示品)使用体験出来ました。在庫すら怪しい所が多い中、感度が高い様感じます。40周年限定スポルティバ、ボルダーXや店舗限定品があり覗くだけでも楽しいです。
仙台では、アウトドアショップのハシリ的存在になってますね。 以前はアウトドアウェアを、購入するのが主体でしたが、最近は旬のキャンプギアを見つけるのが、たのしみでうかがっています。釣り具は、ルアーフィッシング、フライフィッシングが中心です。
品揃えはいいのですが、お値段がそこそこのばかりなので購入したことはありません。ただ、見ているだけでも楽しい場所です。
初めての訪問日曜日の夕方に行きましたが、かなり混雑していました。店舗裏にも駐車場があったので悠々車は停めることができます。店舗は2階建になっておりアウトドア用品はかなり揃っている印象です。釣具はおまけ程度ですがフライ用品は他の大型チェーンよりは品揃えがいいです。税別価格なので注意が必要です。
普段は泉のwild-1に行くのですが、たまたま近くを通ったので覗いていきました🎵一階がキャンプギアで2階がウェアや釣り用品でした。気持ち、泉の店舗より売り場面積が大きいような気がして、見てるだけでも楽しかったです。駐車場でイベントなどもやってるみたいです。また買い物に行こうと思います。
最高のお店です。いつも混んでます。少し高いですが、それなりの通でも納得です。おすすめは、入って階段左側のディスカウントゾーン、たまに掘り出し物あり。また、バーベキューはココナツ炭が良いです。煙も少なく、火付きが良く、五時間くらいは燃えます!
名前 |
WILD-1 仙台東インター店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
022-254-8780 |
住所 |
〒983-0024 宮城県仙台市宮城野区鶴巻1丁目22−55 |
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

アウトドア用品が揃います。