バラ園で香る幸せなひととき。
せんだい農業園芸センターみどりの杜の特徴
美しいバラ園で約200種1200株の薔薇に癒されます。
季節ごとの花々が楽しめ、イベントも企画されています。
入園料無料で、散策しながらジェラートを味わえます。
バラ祭りで来訪しました。センターの数十メートル前から渋滞ができており入るのは一苦労…園内のバラは丁度見頃で、数十種類の様々なバラを楽しむことができました。出店やイベントもありながら無料で見れるということで、混雑さは納得です。また別の季節に別のお花を見に来たいと思います。
グリーンサミットで利用しかし意外に広いのと陽射しを遮るものがなく暑いひたすら暑いって感じでしたただけっこう様々なイベントされていたりしますしバラ園目当てな方もいて利用してる方かなりいましたなかなか人気です。
平日でしたが、ワンコ連れの方などで賑わっていました。(ペットオッケーの様です)天気も良く、ベンチや芝生広場のイス、テーブル(屋根付き)などで、お弁当を広げる方も。何か食べ物が売っているかなと、思いましたが、入り口脇の売店は、花の苗やガーデングッズのみ。(駄菓子や、焼き菓子は、あり)キッチンカーでたこ焼き屋さんは、いました。何か用意して行った方がいいかも。ジェラード屋さんは、おやすみで、その棟の名は室内の休憩場、無人野菜販売(自分でお金を釣りの無い様に入れる)が、ありました。バラの人気投票あり。入り口の水盆が素敵でしたよ。Google mapsだと、裏側のスタッフ入り口を案内されたのでご注意を!
昨日、毎年家族と訪れる場所、特に妻が薔薇好きなのでバラシーズンは見逃せない場所。珍しく春花を見に農業会陰芸センターに行きました。 広大な敷地にあり、設備、手入れが行き届いており、花木が綺麗です。直売所やば売店があったり、イベントもあるので、注目施設です。入場無料なので気軽に入れます。自治体様のおかげですかね。春花が整って咲いており、官能させて頂きました。また、ちょうど桜も咲いていて綺麗で、「心が和みました」
入園料無料です。アメリカ人の妻が行きたいと言ったので0歳の娘と一緒に行ってきました。園内は自由な感じで、ベビーカーを使うのも問題ありませんでした。入り口近くのトイレにはオムツ替えの台もありました。3/21訪問だったので梅の花が咲いていました。フラワーガーデンとしてはもう少し過ぎると色々な花が見られるのかなと。ゴリラや恐竜、猪の展示物が良かったです。昼食は出店のお好み焼きと牛串をいただきました。美味しかったです。
若林区荒井にある園芸センターですが、「農業」「園芸」という名称からか、よくお年寄りが好きな場所っぽいと言われがち(^_^;)でもここは色々なイベントをやっていたり、綺麗なイルミネーションを見られる時期もありますし、中でジェラートを食べたり食事が出来るお店もあるので楽しいですよ。春はチューリップ、5月と10月にピークを迎えるバラはとっても素敵。梅も見られるし、果物狩りも出来るんです♪きちんとマナーを守れれば、犬を連れて入ることも可能なので、お散歩にもいいでしょう。犬が入れない場所もありますから、もし犬を連れて行く方は入口の看板を必ず確認して下さいね。東日本大震災で大きな被害に遭った場所でもありましたが、折々の季節を草花で感じられるくらいまでに復活しました☆駐車場、トイレ有り。基本的に入園料は無料です。
幼少の頃から遠足だけでなく、休日に家族に連れられてよく訪れた場所です。当時は大きな温室があってハイビスカスが咲いていたりバナナの木があった気が...震災前とは様変わりして様々な年代の方が入りやすくなった気がします。花がない時期だからこその藁アート、とても素敵でした。園内を巡るとそこそこよい運動になるので春夏秋冬楽しめる施設だと思います。イベント時は駐車場が大変混み合います。お子さま連れも多いですので運転要注意です。2019/09/29
入場料無料でゆったりとした時間を過ごせます。ひまわり&七夕のコラボ、夏を満喫できて素敵な時間を過ごせます。シーズン毎にいろんな花が咲いて、季節をかんじられるスポットです。
季節ごとに様々な植物が楽しめて、イベント等も企画される公園です。通常は無料なのですが、春や夏には有料でライトアップイベントもあります。イベントは事前予約制だったりもするので、Web確認した方が良いです。園内にはジェラートやカフェのお店、フルーツ狩りが出来るハウスもあります。訪れた時のバラ祭りはピークが過ぎていましたが、色鮮やかで美しく、種類も豊富なので癒されました。(2022/6/5)
| 名前 |
せんだい農業園芸センターみどりの杜 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
022-288-0811 |
| 営業時間 |
[火水木金土日] 9:00~17:00 [月] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
園芸センター初めてきました快晴で風も心地よく妻とゆっくり散策いたしました正面から入るとバラ園が目に飛び込んできます少し終わりかけでしたが元気な薔薇をチョイスして写真に収めました風にのり薔薇の豪華ない~い香りがとても印象的でした紫陽花はちょうど満開の時期!皆さんこぞって写真撮影しておりましたよハーブ園の方に行くとラベンダーが元気よく他の黄色い花(名前わからず)と私を写してと言わんばかりに咲き誇っておりましたよ綺麗でしたよ~園内、要所要所に藁でできた動物や恐竜がいました!入口にもでっかい虎のオブジェが面白かったですよ1時間半ほど滞在して妻とともにとてもいい時間過ごす事ができました!また違う花の時期訪れたいと思います。