名取の隠れ家、絶品ジェラート。
ジェラテリア Natu-Linoの特徴
イオンモール名取近く、アクセスも便利なジェラート屋さんです。
地元の食材を使った新鮮なジェラートが評判のお店です。
人気のにこにこベリーいちごのパフェは絶品でリピーター続出です。
8月のとても暑い日の15時頃に伺いました。ジェラートが人気のお店のようで、駐車場はほぼ埋まっています。入口手前から長細いテーブルや壁にメニューが有り、初めてなのでどれにしようか迷っていると、後ろにどんどんお客さんが来て行列してしまったので、「私達まだ決まってないのでお先にどうぞ。」と言うと「あ、良いんですか?ありがとうございます。」と笑顔で言って先に行ってくださるのでみんな平和です♥お店の中に入ると直ぐ左側に券売機がありました。ここで食券を買ってスタッフさんに渡してジェラートを作ってもらうスタイルなんだろうな〜とは思いましたけど、今回は3種のジェラートにしたいのに、どのボタンを押せば良いのかな?と、こちらの券売機も初めてなので少々迷ってしまいました。食券も買って、スタッフさんに3種頼みますが、周りの皆さんは普通に美味しそうなチョコとかミルクとかが多かったです。まぁそうですよね、フツーは。でも私はせっかく来たんだからと、このお店の中の珍しい味を食べてみようと思い、お米、ずんだ、そして大好きなシャインマスカットの3種にしちゃいました。お米のジェラートなんて聞いたことないですもんね!で、先ずはお米から。薄〜いミルクジェラートにお米がパラパラと混じって練られてる感じでした。甘味はほんのり。リビは無いかな。次にずんだ。枝豆の優しい風味かするジェラートで、美味しい。シャインマスカットは大好物だし、これはもうとても美味しかったです😄次はフツーに皆さんが食べてたような、チョコとかキャラメルにして、あんまり冒険しないようにしようかな。と思いました😊
イオンモール名取と仙台空港の近くにあるジェラート屋さん工場?と住宅に挟まれた場所にお店があったので初めて行った時は一瞬戸惑いましたさっぱりと程よい甘さのジェラートが食べられるお店でジェラートは何を食べても美味しいです。今回は贅沢にトリプルにしましたがすごく美味しくて一瞬でなくなってしまいました。タイミングによっては完売になっているフレーバーも割とあるのでなるべく早い時間に行くのがおすすめ後、土日は結構混んでます。
美味しいと聞いたので仙台の帰り道によってみました!先に券売機で購入してから種類を選ぶ感じです!自販機が難しいので年配の方は苦戦するがしれません。1番人気の・ハニーナッツジェラート・チョコレートどちらもあっさりしていました!少し後味の濃厚が欲しいかなと思いました!カップにアイスの入れ方も少し工夫して頂けると手が汚れなくてすむかなと思いました。
平日の17時過ぎに行きました。17時〜19時限定の「夕暮れから/Natu-Lino」ジェラートシングル値段でダブルが、ダブル値段でトリプルが✨サイズアップできるんです☺️👌ぜったいオススメ👍🍨
週末はひどく混んでました。どうにか車を止めてまずは並びました。レジでシングル〜トリプルを選び、カップかコーンかを選び、お会計。ジェラートの選択はその後です。前の人が注文してる間にウッキウキでジェラートのケースを覗き込んで何を食うか決めましょう。季節のフレーバーなどもあり種類豊富で悩みますね。とても美味しかったです。ご馳走様でした。
駐車スペースが少なくお店もあまり大きくないので行列が出来ていました。この日はパフェやフードメニューはお休みらしくジェラートを食べました。奄美たんかんとアンデスメロンを食べましたが果実の味が生かされて甘過ぎず美味しかったです。
先日行ってきました。寒空なのに、混み合っておりました。ダブルでオーダー焦しキャラメルと、ティラミスいちごジェラートとレモンチーズチョコレートにしました。程よい甘さでティラミスのケーキの固形物が入っております。レモンの果肉もありサッパリとしていていちごの粒々感があって美味しかったです。今度はパスタやコーヒーもあるこでまたうかがいます。
ジェラートが美味しいナチュリノですが、ナチュ芋も美味しいです。今日はオムライスをトマト味で、ホットサンドとパンケーキもいってみました。パンケーキはしっかりタイプ食べ応えが素敵、いちごジャムとホイップがデフォルトで添えられてます。お店は大人気で途切れなくお客様がご来店でした。ホットサンドのトマトが冬のトマトらしからぬ美味さ、さすが名取産トマトだと感激しました。
とても良い美味しい。リピートしたいです。もう少し盛りが良いか ちょこちょこ行ける安価な提供であって欲しい。コーン代も100円。テラス席の使用は、犬連れではできず 粗末なベンチはあるものの 大きい車がちょうど腰かけていたところに バックでギリギリまで入ってきてとてもいい怖かったし 排気ガスにまみれになったようで 不快になりました。犬連れでゆっくり楽しめるスペースもあるところにも 出店して欲しいです。
名前 |
ジェラテリア Natu-Lino |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
022-397-8235 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

小腹が空いた時に伺いました。祝日のためか家族連れで賑わっていました。特に小さい子を連れた若い世代の方々が多いように感じます。駐車場は店前だけでなく、店舗横、奥にもかなり広く取られています。価格設定は全体的に高めです。寒い日であったので、私は冷たいジェラートよりも温かいものが欲しくて、焼き芋を券売機で購入します。...なんと価格は540円...どんな蜜に溢れたさつまいもが出てくるのかと思いきや、小ぶりで且つ半分カットされた痩せた焼き芋でした。また、ほんのり触って温かみを感じるレベルで全然アツアツではありません。少し皮を剥いてかじってみましたが、確かに甘い、ねっとりとした焼き芋です。これならスーパーに並んでいる焼き芋の方がサイズも大きいし、食べ応えがありますし、高くても200〜300円あれば食べられますよね...。すぐに食べ終わってしまい、少し割高に感じます。食べ終わった後に美味しかった〜という余韻に浸りたいのに...。イートインスペースもテーブルが数席ある程度で座ることも出来ませんでした。ソファはありましたが、テーブルが無いので、置くことも出来ません。もう少し店内でゆっくり過ごせるようにして欲しいなぁと思いました。ごちそうさまでした。