グリーンピア岩沼の手作りプリン。
食菜館ひまわりの特徴
工夫されたメニューが魅力の松花堂やシラス丼が楽しめる食堂です。
フレンチプレスで提供されるコーヒーは特別な体験を提供します。
グリーンピア岩沼に併設され、立ち寄りやすい場所にあります。
就労支援の食堂です、メニューは工夫されていて松花堂やシラス丼などもありました。もち豚の豚カツを食べましたが普通に美味しかった。味噌汁の替わりにスープ、お新香も多めだったので箸が進みました。このような施設が増えていくと働く場所が確保されるので良いと思います。運営側も色々と苦労があると思いますがが末長く続けて欲しい施設です。
手作りかぼちゃプリンとコーヒーセットをいただきました。プリンが結構美味しい。頑張って営業を続けて欲しい。
施設内のレストラン。可もなく不可もなく。
初めて来たけど立ち寄って良かった。グリーンピア岩沼のホテル内レストランが閉店してて、ここが営業していたので立ち寄ってみた。立ち寄って正解だった。正直期待していなかったが味は想像以上に良かった。また、「おまかせ松花堂」は600円で色々な料理が食べることが出来て大満足。普通にこの金額では味わえないクオリティでとても良かった。かぼちゃプリンがガチで美味しかった。スタッフのお兄さんめちゃくちゃ感じが良い。爽やか青年で好印象。障がい者の方も働いていて一生懸命挨拶している姿に心打たれました。これからも通って応援したいと思う。
コーヒーを2人分頼んだらフレンチプレスで出てきたのが意外でした。300円くらいでかなり本格的に美味しいコーヒーが飲める上に、落ち着いたインテリアでいいお店でした。
グリーンピア岩沼に併設されているレストランです。食事はラーメンやとんかつ定食等のご飯もの。デザート系はソフトクリームやケーキ、コーヒー等を提供しています。コーヒーとケーキを頂きましたが、コーヒーはコーヒープレスを使う本格的なコーヒーでサプライズでした。店内は落ち着く感じで使いやすい所です。バーベキューの利用も可能です。
こちらはたまに利用します。まず平日も休日も混んでないのがいいです。穴場的な場所。福祉施設さんの手作り品が、可愛いものや野菜が売ってあります。障害者さんも働いています。応援する気持ちで、時々カバンなどを買います。さをり織りのバッグは、上げたら好評でした。
即売所が、ありますが、他の、道の駅より、ものが、高いですね。
あまり期待していませんでしたが、普通に美味しかったです。ひまわりラーメンはこちらの看板メニューです。要予約だったと記憶していますが、外でBBQも出来ます。身障者の方が一生懸命に働いています。少ないですが、授産施設での製品や野菜なども売っています。
名前 |
食菜館ひまわり |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0223-25-5730 |
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

味噌ラーメンを食べました。チャーシューとかほうれん草とかの具は微妙でしたがラーメンの主たる麺とスープはおいしかったです。就労支援施設とのことですが、ハンディキャップのあるスタッフ様も可能であればエプロンだけでもつけていた方が良いと私は思います。スタッフなのかどうかがすぐに分かりますし(私服だと分かりにくいです)、スタッフの一員としての就労意欲にもつながるのではないでしょうか。