薄味の出汁と手作り料理。
なかの邸の特徴
薄味で出汁が美味しい茶碗蒸しが人気の料理です。
落ち着いた雰囲気の中で松花堂弁当を楽しめます。
手作りのデザートやコーヒーもあり、満足感があります。
噂通り、大満足のお店でした!古屋敷の雰囲気が最高でした!もちろんお料理も最高です。
とても居心地の良いお店でした。お酒の種類が豊富です。この日は、未開封で私たちが初めて開けさせていただく日本酒が2種類ありました。予約時間より15分早く到着したのですが、快く迎え入れてくださいました。まだお客さんが来られていない時間でしたので、お店の設えやお庭をゆっくり楽しませていただきました。お料理は、丁寧で、優しく、京都らしいお味でした。どれもとても美味しかったです。コースの釜飯は種類が選べて、一人(一つの釜で)一合炊いてくださるということで、量が大丈夫か確認してくださいました。多いと思い、お伝えすると、二人で一合にしてくださり、代わりにデザートを用意してくださいました。お店の方の接客が、ホスピタリティーを感じさせつつ、堅苦しくなく、ずっと楽しかったです♫とても心地よく、あっという間でした😊
ランチで初訪問しました。松花堂弁当、デザート付きで2400円です。庭を見ながらゆっくりと食事が出来ます。竹の子ご飯とローストビーフがメインでおばんざい3種とお漬物が入っていました。デザートは本日のコーヒーと抹茶テリーヌを頼みました。抹茶テリーヌが過去一美味しかったです。抹茶が苦手な妻も美味しいと言ってました。ご馳走様でした。
ゆったりした気分になりました。今、中で芸術作品が展示されています。木で作ったどんぐりがお風呂の中にたくさんあって中に入れます。童心にかえれます!
予約して行きました。ランチは決まっていて松花堂弁当でローストビーフの大きいのが三枚、アサリかやくご飯、牛肉ごぼう、おひたし、冷やし茶碗蒸しのような等もっと有りましたが、でお吸い物も付いてました。後ケーキセットも頂きました。
コース料理がメインです。座席だけでも、必ず予約しましょう!人気店です。
平日ランチは予約しないと食べれませんでした😢駐車場🚙は道路を挟んで向こう側に数台停めれます。テイクアウトのコーヒーが☕あったのでそれを購入しました。豆は4種類あったのですが、テイクアウトのコーヒーは日替わりで変わるみたいなので選べませんでした。この日のコーヒー豆は苦味が強めのタイプで美味しかったです。
ランチは松花堂弁当一択ですが美味しくいただきました。
ランチで行きました。二組しか取らないそうです。なので、優雅に時間が過ごせます。予約が必要です。ランチはローストビーフがメインで他、野菜の小鉢的なものが幾つかと茶碗蒸し的なもの炊き込みご飯が正方形のお弁当箱に入ってます。それと、美味しいダシの澄まし汁。お味は、どれも美味しかったです。ただ、コーヒー(これも美味しい)のタイミングとデザートが微妙にずれていて、せっかくのホットコーヒーが少し冷めた頃にデザートが出てきて少しガックリです。
名前 |
なかの邸 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-959-2877 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

茶碗蒸しは薄味で出汁がとても美味しかったです。桜エビの炊き込みご飯も優しい味でした。