鼻水神があなたを救う!
仁木耳鼻咽喉科の特徴
親切な対応で納得できる診療を提供しています。
鼻水神とも称される先生が丁寧に診てくれます。
完全予約制でスムーズな受診が可能です。
今まで行った病院の中で1番と言えるくらい親切でまた利用したいと思えるような対応でした。先生も看護師さんも説明が丁寧で、ただ診断するだけでなく、どこがどう炎症しているからこのような症状が出るということを教えて下さり私にとってはとてもありがたかったです。薬に関しても何度も詳しく説明してくださいました。もらった薬が適切で、すぐ症状が和らいだのでまた利用させていただきます。
副鼻腔炎でずっと悩まされていました。他病院で2年間、吸入・服薬を続けましたが症状の改善は殆ど無く、たまたま通りかかったこの病院を受診。予約が必要だとは知らずに…ですがそのときはコロナ前ということもあってか、待ち時間が多少長かったものの診察して頂きました。そしてびっくり!溜まったハナ汁、ぞぞぞーと吸引されました。初めてのことで咳き込んでかなり辛かった💦でもスッキリ❗️それ以来、ずっとお世話になっています。先生の仰ることが聞き取りにくいことだけが難点かな…
数年前に投稿した内容から☆アップかなり丁寧に診てくれます。男の先生も一生懸命説明してくれます。が、その後の女性の先生?看護師さん?のまとめの方が分かりやすいです(笑)ここでの対応が難しいとなればすぐ大きな病院に紹介してくれます。(当然のことかもしれませんが、紹介する理由の説明もしっかりしてくれるし、対応もスムーズでした。)ずっとお世話になりたいので、先生方には体調に気を付けて頑張っていただきたいです。--------------------------------------------------------------------------------------------子供の鼻水・鼻詰まりがひどく、3回通院。また、私は水鼻・喉の痛みがひどく1回通院。通院回数が少ない状態ではあるが、印象としては、大人や抗生物質を服用できる場合は良いのかなと思います。抗生物質を処方することに慎重になる乳幼児の通院は△かなと。今回の診察内容と上記理由・私→鼻と喉を観察。原因について詳しく説明してくれた。(ただし声が小さいためほとんど聞き取れない。後からフォロー説明してくれる看護師さんの説明で理解。)処方された抗生物質を含む数種類の薬を服用したらみるみる良くなった。・子供→鼻と初回のみ喉を観察。毎回親ががっちりホールドして鼻水をごっそり吸引。抗生物質でない薬処方あり。改善したり悪化したりで3週間経っても治らず。もともと鼻風邪を引くと治るまで長くかかるため、その点についてはそこまで気にしていないのだが、「耳の中」の診察をしてくれなかったことが気になった。子供の場合、鼻風邪を引くと耳にも影響して中耳炎に発展することも多いと聞くが、耳の診察は一度もなかった。(もちろんこちらから言えば診察してくれるとは思うが、当時頭が回らず伝えられなかった…)同様の症状で小児科を受診した際はいつも耳の観察もしてくれるため、まだ自分の症状をうまく伝えられない子供を診察する者として、「耳鼻咽喉科」としてどうなのかな?と少し不信感を抱いてしまった。・看護師さん達は普通です。ちょっと冷たい人もいますが。・Web予約が出来ます。とても助かります。以上、総合的に判断して☆3
風邪や花粉症の季節に利用しています。色々なことを詳しく丁寧に教えて下さる先生です。元々アレルギー体質で風邪をひくと副鼻腔炎がひどく、いつも鼻水をこれでもかというくらい吸いとってもらえるので鼻がとても楽になります。個人的に風邪の時は内科よりこちらの方が治りが早いです。女性の職員さんの説明も的確で分かりやすく、いつも感心させられます。みなさん優しい方ばかりで雰囲気の良い病院です。
花粉症の症状のせいか、耳が聞こえ憎くなり、何処の病院に行くかレビューを見て受診させて貰いました!レビュー通り、とても素敵な病院でした。症状も分かり安く説明していただき安心出来ました!完全予約制だから、1人1人にきちんと向き合って貰える病院だと思います!これからも受診したいと思います!
耳が突然詰まったように聞こえづらくなり、一番近い耳鼻科が休みで予約が取れず二番目に近いコチラに伺いました。予約時に対応してくれた方も優しく、先生も看護師さんもこちらが納得できる理論で今の状態をわかりやすく説明してくれました。他の病院では予約しても一時間待たされることはザラですが、非常に早く案内され内心感動しました…!耳は薬のおかげか現在だいぶ聞きやすくなりました。治るといいなぁ。
主治医さんはとてもしっかり診て、悩みもちゃんと聞いて答えてくれます!とても優しい主治医さんです!
朝起きがけのくしゃみ鼻水に悩まされていた娘が、こちらで治療するようになってから症状が無くなりました。内服は継続する必要がありますが、良い先生だと思います。
私は、とても満足しています。副鼻腔炎で、今までに、何件も耳鼻科に通いました。でも、どこの耳鼻科でも、治療はしてくれませんでした。1~3カ月間、お薬を飲むと言う事しかしませんでした。治療をしてもらう側とすると、お薬だけって…良くなっているのかも実感がなくて…知り合いに、治療してくれるよ!と、聞き、もう何年も通っています。いつも、すごくひどくなってから病院に行くので治療はすごく痛く感じます。いつも、目を閉じているので、わかりませんが、膿を吸いとってくれてるんだと思います。副鼻腔炎の方だとわかると思うんですが、鼻の周りの重さ、ダルさがスッキリなくなります。からの、お薬と点鼻薬とかもあるので私はもうここしか通えません!先生もしっかり説明してくれて、看護師さんの方もお薬の説明とかしっかりしてくださるので、最高です!
名前 |
仁木耳鼻咽喉科 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
022-797-7277 |
住所 |
〒981-1105 宮城県仙台市太白区西中田5丁目17−48 |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

説明がとてもわかりやすく、なぜそうなるのか納得。鼻の吸い取りを受けたあとは鼻からの空気の通りが良すぎて、こんなに鼻から吸えたんだと驚きでした。耳鼻科は小さい頃に痛い思いをしてからなるべく我慢してきましたが、処置が痛くないので落ち着いて座って受診できます。