仙台の街でみつけた、 かき揚げ丼の極み!
江戸家の特徴
豊富な和食メニューで、定食も楽しめるお蕎麦屋です。
ボリューム満点のかき揚げ丼は特におすすめで満足感があります。
コスパ抜群のランチセットで、満腹になること間違いなしです。
仙台市太白区鹿野、ザ・モール裏側の通り沿いにある老舗蕎麦屋さん。久しぶりに行きました、駐車場台数が少なめなのが唯一ネックですが、大変美味しい料理が食べれるお店。開店直後早めに行きましたが、空いている駐車場は1台のみ。店内は数人のお客さん。おひとり様は右手壁側のカウンター席あり。ランチサービス品が4つあり、半カツ丼、半親子丼、半マーボー丼、かき揚げ丼。カツ丼だけ650円、他は600円。このご時世に大変有難く感謝です。サービスセットは早い者勝ちです。半そばは、冷たいのと温かいのから選べます。今日はかき揚げ丼と冷たいそばセットで。かき揚げ丼はフルサイズ、食べ応えあり。七味をかけて。そばも器は小さいですが、かなりの量入っています。ワカメやネギ、天かす入り。他にも沢山のメニューあり、食べてみたい物ばかり。夜はお酒も飲めて、おつまみ系もあり。地域に愛される良きお店、これからも頑張って下さいね。ご馳走様でした。※数ヶ月ぶりにリピ、取引先さんと、こちらの方は初訪問。いつものかきあげ丼+冷たい小そばセットをかきあげ1枚追加で注文。混んでいてしばらく待ちました。かきあげ2枚はかなりのボリューム、味は良し。暑い日で冷たいそばも抜群でした。700円は超お値打ちです、いつもありがとうございます。また、機会を狙い伺います。
ランチタイムは、ゆっくりと食事出来ない雰囲気でした。カツカレー蕎麦セットのカツはハムみたいにうすいです。麻婆豆腐セットは、豆腐のあんかけで、山椒は入ってません。お腹いっぱいにはなります。なぜか海鮮もあります。駐車場は5台くらいです?
ランチ数量限定のかき揚げ丼小そばセットを注文。かき揚げが少々油っこいものの衣の揚げ具合、食感は抜群によく美味しかった。そばはオーソドックスな味。600円でこの量はお得感満載でした!PayPayやd払いが使えます。
蕎麦屋さんですが、定食も美味しい。むしろ何食べても美味い。あまり多くの人に教えたくないくらいお刺身が絶品。料理の腕と仕入れの腕凄い。また人柄も優しくて、多くのお客様に愛されるお店。
ランチセット親子丼&蕎麦(冷)600円とかき揚げ丼&蕎麦大盛り(冷)600円+150円をいただきました麺 美味しかった汁 出汁が利いてて良かったけど塩っぱかった蕎麦湯を出してくれるととても良かったかき揚げ丼のかき揚げは、大きくボリュームが合ったけどタレ?かけ忘れたのかな?味が無かったので蕎麦の汁とテーブルに合った醤油で食べたかつ丼&蕎麦のランチが品切れに成って食べれなかったので次回は食べたいと思う店の前に車4台停めれるよその駐車場の真向かえにピザ屋さんの駐車場があるけどそこは、停めては、いけないんだ。
長町えどちゃんからの紹介で鹿野の江戸家さんに行ってきました。メニューがいっぱいあり迷い気になったメニュー発見、どじょうの柳川仙台で食べれる事にビックリしました。待つことテーブルに運ばれてきました。量にビックリ!蕎麦も付いてて、後から運ばれてきました。美味しかったです。お腹いっぱいになりました。柳川おすすめです!
駐車場は店の左側4台のみなので注意してください。メニュー表に書いていない物が沢山ありました、隣の席の方の刺身の定食が食べたかったけど次回にします。焼き肉は味付けが濃い目で御飯が進みました、蕎麦も付いていたので満足の内容でした。
お勧めはやはりランチサービスの半丼、半そばのセットです。親子丼、カツ丼、マーボー丼、かき揚げ丼から選べて500円(税込)かき揚げは1枚or2枚で注文可能で野菜タップリです。駐車場は店の前4台+1台ですのでお昼時の車の場合は停められない時があります。近くに有料駐車場は見当たらないですが回転が早いので、チョツト待てば入れると思います。
焼肉丼セット頂きました。ん〜麺は乾麺?焼肉はおいしいのですが、油が凄くご飯の下に溜まっています。私にはコッテリでした。駐車場は店に向かって左側4台分です。
名前 |
江戸家 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
022-247-5031 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

蕎麦屋だけどほぼ定食屋で、種類が豊富。サーモンハラス塩焼き定食(そば付き)1000円注文。ハラス長いこと。腹一杯ダァ。週末昼時は混むので駐車場(4台)空いていたのでラッキーでした。のれんが新しくなっていた。そばもうまいけど不定期に提供する刺身が新鮮でモリモリで特にうまいなぁ。壁に貼ってあったら注文すべし。