鯖だし醤油ラーメン、必食の美味しさ!
ラーメン角屋の特徴
クセになる鯖だし醤油ラーメンは750円で絶品です。
バラ海苔塩ラーメンと煮卵入りワンタンめんがオススメ!
鯖ダシスープのラーメンが楽しめる、長町の隠れた名店です。
あっさり系のラーメンでめちゃめちゃ好みの味で美味しかった!!今回は特製塩らぁ麺を食べたので、次は他のラーメンも食べてみたい💕また行きたいお店🥰!!
鯖だし醤油ラーメンがとても美味しい。なんかクチコミ見てると一部で鯖だしが感じられないとあったが、がっつり鯖だし感じます。直近3回とも鯖感は最高にありました。申し訳ないが謎の味覚の投稿者なのだろう。あっさり、こってり、普通と食べたが個人的にはあっさりが1番好き。ちぢれとストレート麺を選べるが個人的にはちぢれが好き。界隈のラーメン屋では味に関してはダントツだと思います。ただ、女の子の愛想ない接客と休みが多い(いつやってるかよくわからん)のがマイナス点。ラーメンは最高にうまいだけに非常にもったいない店だと思う!
オススメはワンタンめん煮卵入りとカレーラーメンです。鯖出汁が最高です!4/28 シン・カレーラーメン(期間限定)、角屋のカレーライス(半カレーあれば最高なんだけど。元々まかない飯?)
シメの一杯で行きました。醤油ラーメン煮卵入り(こってり)と餃子セットも頼んでしまった😅麺は太縮れ麺かストレート麺を選べましたが入店が遅かったこともありストレート麺は売れ切れでした。ダシが効いてて美味しい^_^スープ全部飲みそうでした。餃子もgood!店内はテーブル1、他はカウンターでした。
2022年1月初入店の感想は、昼間営業中だったので思わず入店。普段は夜しか営業していないはず。コロナ影響でまた営業したのかな。店内はカウンター6席とテーブル1卓で狭いね。塩ラーメン750円を注文。麺はストレート、味は濃いめ。チャーシューはデカイ。スープ熱々旨いね。でも、やはり少し濃いかな。
美味しいラーメンでした。鯖だしは感じれませんでした。味覚の問題かな。ラーメンは難しい。笑呑んでる人と隣の居酒屋に出前もしてるので回転率は悪め。羽付き餃子は見た目はいいですが味は普通かな。駐車場無しの夜のみ営業だからちょっと行きずらいかも。でも味も接客も良かったです。また行きたいです。ごちそうさまでした。
まぜそば(汁なし)を注文しました。具沢山で美味しかったです。店内は狭くテーブル席は一つしかないのでお昼どきはすぐに満席になると思います。またかなりお店の中が暑かったです。真夏などは辛いかもしれません。ラーメン自体は美味しいので他のメニューも食べてみたいと思います。
鯖だしラーメン750円あっさり系で出汁が効いていて美味しかったです!飲み終わりに食べるとハマるのもよくわかる味です!
バラ海苔醤油ラーメン(860円)を頂きました。スープはあっさりした鯖出汁の効いた醤油スープ。飲めば飲むほど、あっさりの奥に隠れた旨みを感じられる飽きのこないスープでした。スープにたっぷりと乗ったバラ海苔の香りがいい。塩気があり味のアクセントにもなっている。バランスのとれた美味しいラーメンでした。次回は塩系も試してみたい。
名前 |
ラーメン角屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
022-796-9269 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

優しいお姉さんの案内で店内へ。カウンター席と、テーブル席が1つのこじんまりとした入りやすい雰囲気のお店でした。ハイボール、おつまみ盛り合わせ、あとは娘と一緒に塩ワンタン麺(あっさり•細麺)と餃子とライスを注文。娘はパリッパリの餃子の羽に喜んでいました。ワンタン麺も相当美味しかった様で、苦手なメンマも迷うことなくパクパク食べて完食。もちもちのワンタンは女性や子供でも食べやすい大きさで、肉汁が溢れてきてとても美味しかったです。味のしっかりとしたスープでご飯もお酒も進み、大満足でした。またお世話になりたいと思います。