素材の味を活かすジェラート。
ジェラーティ ブリオの特徴
素材の味を活かしたジェラートが自慢で、特にフルーティな味わいが楽しめます。
店員さんの優しさと元気な対応に、初めての訪問でも安心して楽しめる環境があります。
季節ごとの特別なフレーバーが揃い、リピートしたくなる魅力的なメニューが特色です。
雰囲気◎9月の終わり、まだ暑い日に訪問。チョコミントとアイスコーヒーを選びました。素材も凝っているみたいで、山形産ペパーミントのパンチが効いてる感が心地よかったです。季節で変わるフレーバーの次も楽しみです。
この辺では貴重なジェラート店。味の種類は割と豊富。暑い日に食べたからか染み渡る美味しさだった。また行きたい。
前から仙台に来た際、立ち寄ろうと思ってたのですが、なかなか立ち寄れず…今回念願のジェラートを食べに来ることができました!店はとてもお洒落な雰囲気をしていて、店内でもテラスでも濃厚なジェラートが食べられます。種類も豊富でしたよ✨店員さんも優しく、とても良い気分でジェラートをいただきました。今回はシングルを選びましたが、次回来店した際は、ダブルも頼んでみようと思います。暑い夏こそジェラート!🍨皆さん、冷たいジェラートは如何でしょうか??
おいしい。なめらか。ちょっと高い。その金額取るなら、量を増やすか、意外性が必要。映えとか、新鮮さとか、アイディアとか。想像の範囲内なので、わざわざ足を運んだり待ったりしてここでこれを食べる理由が無くなってしまう。おいしいケーキ買って帰ろうかな、になっちゃうんだよね。栃木ならこの金額でこの3分の1のクオリティのジェラートが食えるカッコ笑い。
今回はチョコレートとマルゲリットマリーラ(洋梨)の「ダブル ¥520」をテイクアウトしました。外にはテラス席もあります。オレンジ色のベスパはこの店のアクセントになっていて、とてもお洒落です。
一番町の小さなジェラート屋さんです。シングルは500円↓で、トリプルは700円↓です。とうもろこしなど、珍しいジェラートもあり、美味しいです!少しですが席もあるので、イートインも出来ます!
昼過ぎに行きましたが、多くのお客さんがいました。ミルクは練乳のように濃厚で甘みがあります。イチゴは種も入っていて、サッパリしていて美味しかったです。ややお値段は張りますが、美味しいジェラートでした。地元の方に愛されているようです。
何度か食べに行きましたが、ミルクなどのシンプルなジェラートはもちろん、季節ごとのジェラートも素材の甘さや風味が感じられてとても美味しいと思います。砂糖の甘さが強いと感じるお店もあり、改めてブリオさんのジェラートが個人的には好きだなと思います。
アペリティーボが出来るジェラート店。カッフェも良き。
名前 |
ジェラーティ ブリオ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
022-302-5669 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

宮城県に遊びに行って2回目のジェラートのお店で、検索をしてここに辿り着きました。とっても綺麗なお店で値段も量も味も大満足でした♪また近くへ行った際は伺います。