羽田シェフの繊細な中華料理。
中国料理 翠林の特徴
仙台国際ホテル5階の中華料理店で、上品な味付けの料理を提供しています。
特に羽田シェフによる繊細な大根お焼きやフカヒレ湯葉包み揚げは絶品です。
楊貴妃のコースを堪能でき、リッチなランチをリーズナブルに楽しめる魅力があります。
とても上品な味付けで全て美味しかったです。接客も最高でした。
久しぶりにお高い中華。実は初の翠林。年末年始のオードブルを注文し、受け取りついでにランチを頂く。お高いけれども材料代として納得だけど何より美味しい。大変満足でした。
ゴールデンウィーク明けのコロナが少し落ちたついた時に、ドアtoドアでランチに伺いました。予約時に金額や希望の物をお伝えしてお任せで出していただきました。私は小さくてもよいのでフカヒレをお願いしました。サービスしていただけたのか、けっこうなフカヒレに大満足でした。姉はそれ程でも無いようでしたが(笑)、スッポンと鮑のスープ?にとても感激していました。デザートの写真を撮るのを忘れました🥲私にはドンピシャの味付けで、山形にあったらちょくちょく伺えるのに😆と、せめて年1回位は来たいね〜と話になりました。が、コロナが第七波に入っている今、遠い話しになりそうです😂お昼から、シャンパン🍾と年代物の紹興酒をいただき久しぶりに贅沢をさせていただきました!お姉様に感謝です✨
味はまずまず美味しい。席間隔も大きく、パーティションも設置され、コロナ対策では安心感はある。大皿料理は、スタッフの方で取り分けしてくれるのは好感だが、取り分け始める前に料理を見せるべきと思う。
久しぶりで行ったが、少しずつたくさんの種類のお料理がでて目でも楽しんだ。
安定した美味しさは、健在です。久しぶりの黒ニンニクチャーハンは、やはり絶品でした。
上品すぎないけれど上品で美味しい中華料理を提供してくれます。
ちょっと高級感のする料理、感染対策もしっかりとして落ち着いて頂きました。
仙台国際ホテル5階にある中華レストランです。 数年前に改装して、きれいになっています。 ランチタイムの料理は、ホテルのレストランにしてはかなり安いものが多いですが、出てくるものはかなり美味しいです。 ですから、「ミシュラン宮城」にも掲載されています。それだけに休日のランチタイムは込み合うので、事前に予約を入れてから行くことをお勧めします。 なお、ランチ以外はそれなりの値付けの料理が多いです。
名前 |
中国料理 翠林 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
022-268-1102 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

国際ホテル2階の中華料理屋さんです。ホテルの中だけあって、雰囲気とサービスは◎です!お値打ちなランチもあって、ビジネスでもプライベートでも使いやすいと思います!