400年の歴史、腕利き親方の味。
松竹膳處(しょうちくぜんどころ)の特徴
大町の老舗和食店で、ランチメニューも充実しているそうです。
400年前の伊達家ゆかりの品が飾られ、内装にもこだわりがあります。
本格和食をカジュアルに楽しめる趣のあるお店です。
お店の雰囲気もお料理も気に入って、時々使わせて頂いております。
○大町のお店。○ランチもおすすめ。○10名程度入れる個室が取れれば接待可。○料理は良い。カウンターで数人数で飲むもよし。
個人的には、以前の店の雰囲気が好きでしたよ。かと言って、時代は変わり大町に復活。味の基本は変わらない。接遇も時代に合わせて、変わらなきゃ。昭和のハイヤー横付けした、かつての高級料亭じゃないんですから。一言、苦言を呈すなら貞山公の遺訓を省みなさい。気持ちは人の中に有りますよ。良かれと思っても裏目に出ては逆効果。禮に過ぐれば諂(へつらい)となる女将も時代に合わせて、ラフに行きましょうよ。味も接遇も間違い無いですが、女将のオダヅモッコ気風がたまにきず、、、といった所。お身体お大事に、頑張って下さい。
満足でしたよ。
和食の老舗、ランチメニューが、充実。
料理好きなので、親方の包丁さばきと盛り方をずっと見てました。勉強になりました。
大好きなお店の1つです。
料理は美味しい。器もこだわりがあり、どういう形で出てくるのかとても楽しみです。
お昼はリーズナブルな金額で食事が出来ます夜は予約をして美味しいお酒と料理を楽しんで下さい。
名前 |
松竹膳處(しょうちくぜんどころ) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
022-225-5591 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

カウンターとこあがり(椅子席)こじんまりしているが雰囲気も良く、メニューもほど良い数。天ぷらも揚げたてを出してくれる。