四季折々の宮城食材を堪能。
ブラッセリー タツヤ (Brasserie Tatsuyaa)の特徴
四季折々の宮城の食材を活かした、絶品フレンチです。
自家製スモークサーモンや仙台牛ランプイチボが楽しめます。
気さくなシェフとマダムが迎えてくれる、和やかな雰囲気のお店です。
四季折々の宮城の食材を使用した美味しいフレンチ!鴨のローストとホタルイカのサラダ旨味が詰まったホタルイカと、しっとり柔らかく仕上げらた鴨肉の組合せ新玉ねぎと白魚フリットのスープ白魚フリットの塩味と新玉ねぎの甘みが絶妙!春を感じるスープカリフラワームース3層(コンソメジュレ、カリフラワームース、ズワイガニのトマトソース)になっていて味変が楽しめる自家製スモークサーモンと季節魚介のソテー冷燻でじっくりスモークしたサーモンと白子、牡蠣、ホタテのソテー仙台牛ランプイチボステーキ塩竈の藻塩結晶とキャラメリゼしたライムをお好みで合わせる自家製パフェいちご、チュイル、藻塩アイス、焼バナナ(ラム酒フランベ)、チョコレートムース、アングレーズソースパンバーニャのパンコーヒーMatsurica 1978
初訪問しました。塩釜の海鮮を使ったフレンチで有名なシェヌーさんに10年修行されていたそうです。元気なオーナーと気遣いの効く奥様と切り盛りされています。料理はやはり海鮮が中心のフレンチで最後まで飽きる事無く美味しく頂きました。海鮮サラダも2種のドレッシングと新鮮な魚介類で食欲が増しました。今回キンメの料理も皮目がパリッとしてとても美味しく秋刀魚とマスカットの組み合わせは驚きましたが、秋刀魚の風味と甘い葡萄がとてもあいました。又食べに行きたいと思います。
料理は間違いなく美味しいです。お店の方々の感じもとても良く、初めて行ったのに心地よく過ごせました。リピート確定の店だと思います。
◯前菜・女川産ムール貝、玄米リゾット、サラダ◯スープ・新玉ねぎ、白魚のフリチュール◯お魚・自家製スモークサーモン、ホタテ、カキ◯お肉・仙台牛ランプイチボ、キャラメリゼライム◯デザート・いちごのソルベ、チョコのムースこの内容のコースを頼みました🍽どれも美味しかったのですが、特にメインのお肉が絶品でした✨くどさのないジューシーな脂にさっぱりとしたライムがよく合います。キャラメリゼされたライムは酸味と奥ゆかしい甘さがありました!イチボは口の中でほろりと崩れ、みずみずしさをも感じます🥩素敵な時間を過ごすことができました✨
ブラッスリーということで、肩肘張らずに、美味しいフレンチをいただけます。値段も手ごろで、仙台のコスパ最強フレンチ、隠れた名店。特典としてうまくカウンターに座れたらシェフの鼻歌が聞けます。
お店も料理もシェフもマダムも素敵です!
土曜日ランチ、妻のリクエストで初めて伺いました。三つのコースから私はお魚コース、妻はお肉のコースと予約していたうにパスタを注文。前菜の川俣シャモと歌津タコのサラダ、トウモロコシのスープ、ホタテ、スズキのポワレどれも美味しかった。特に前菜のサラダはシャモの調理が絶妙な火の通し加減で凄く美味しかった。後、うにパスタ。凄く旨かった。うにの香り、甘さがむちゃくちゃ感じられて本当に美味しいものでした。又、デザートの桃のソルベ等も丁度良い感じで美味しかったです。法務局の隣にこんな良いお店があること知りませんでした。又、是非とも伺いたいと思いました。
気さくなシェフと美味しい料理。隠れ家的名店です。
気さくなシェフと、素敵なママさんが迎えてくれ、ハイレベルな料理を提供してくれるお店です。
名前 |
ブラッセリー タツヤ (Brasserie Tatsuyaa) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
022-281-8382 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

シェフのこだわりや遊び心を楽しめるお料理の数々。食感、香り、味わいのアクセントなどのひと手間、ひと工夫がお料理の美味しさをより引き立てています。店内は狭く、テーブルもテーブル間隔も狭いので、ゆったりと過ごすには少し窮屈な印象的でしたが、スタッフの方の手際がよく、滞り無いサービスを提供して下さいました。