仙台で味わう特大うな重!
うなぎ いとうの特徴
老舗の雰囲気が漂う、料亭スタイルのうなぎ料理店です。
特大のうなぎと甘ダレが絶妙で、フワフワな食感が楽しめます。
持ち帰り弁当やうな重(竹)がリーズナブルで大人気です。
あくまで、私の主観。タクシーの運転手に勧められて、仙台駅から市バス13又は14番乗り場から龍宝寺入口まで出向いた。バス停で降りたら振り返れば目の前です。折角伺ったが、自分の好きな感じじゃなかった。ご飯が柔く、ウナギも炭の香りも薄く、満足できなかった。好みがあると思うので、食べてみて欲しいです。大人しく仙台駅近辺で食べれば良かった。でもバスに乗ったりいい体験ができました。支払いは現金のみです。
うなぎも値上がりしてる昨今、うな重(松)は3
ンーーーん鰻はどこでも美味しいでしょ❗と思っていたけど、私の口には合わないようです。もう少しタレが甘いのが好きみたいです(笑)トイレが和式、久しぶりに見ました。
仙台で、鰻を食べるならここですね!(笑)鰻重は松竹梅を選べます。鰻丼もあります。特にタレが絶妙ですね。駐車場が少ないにだけがネックです。
あいにく夜の部はやっておらず、お弁当なら作ります…との対応持ち帰り食べました。うなぎフワフワで、タレもあっさり気味でしたが、すご〜く美味しかったです。大満足でした。
昼11:00〜14:00までのみ営業。うな丼大税別2000円は破格すぎる。肝水もついて満足できるはず。
特大のうなぎメニュー表には載ってません。
うな重(竹)1,500円(税別)リーズナブルでGood‼️
旨かった。が、行った時期のせいか、時間かかり過ぎ。最高の調味料マシマシのせいで旨く感じたかもしれないので、星3つです。
名前 |
うなぎ いとう |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
022-223-3771 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

老舗の雰囲気で料亭のようですね。うな丼松注文しました。松だしうなぎ一本かなって思ったら尻尾だけでした。ご飯も少なく感じますし柔らかめな印象です。うなぎはふわふわでご飯も美味しいですが、コスパを意識するとわかりませんね。うなぎが本当に高くなったと認識しました。