仙台の昼飲み、マグロと牛タン!
ぼんてん漁港の特徴
昼飲みができる貴重な居酒屋で、ランチも充実しています。
新鮮なマグロや牛タンを楽しめる海鮮料理が特徴です。
日替わりの舟盛りがボリューム満点でコスパも良好です。
ひとりでも飲み放題を受け付けてくれる貴重な居酒屋。一部のドリンクは卓上にあるサーバーから作るので、自分のペースで飲めます。スタッフの方も優しくフレンドリーです。おすすめはボリューム満点のパワーグラタン。サク飲みに最適です!2022/12/9カウンターでのひとり飲みではサーバーがなくなった事と、飲み放題の大幅値上げがあったようです。おいしそうなメニューが増えましたが、スタッフさんが変わったようで、以前のような居心地の良さが減った気がします。悪くはないですが、以前がとても良かっただけに・・・
一年周期でランチ訪問していますが毎回メニューが変わってます。営業努力してます!今回はステーキ頭ダブルをご飯多めで注文、 肉は硬い所と柔い所が混ざってる感じですが硬めな所が多く顎が疲れました…ご飯はかなり軟め(開店したてだからかな?)他のメニューを頼んだ同僚も柔いとの事でした。ボリューミーで味はそこそこ自分は飽きずに食べれました。ただ他のぼんてんに比べ飲み物(ランチは飲み放題)がリンゴジュース、コーヒー、烏龍茶で種類が少ない…後来るたびに定員さんの活気が下がってます。
ランチでの訪問。ボリュームありお腹いっぱいになれます。セルフで烏龍茶、コーヒー、ジュース、野菜ジュースもいただけます。
✔️よくお世話になっていました。できて数年経ちますが、年季の入りすぎた居酒屋よりは断然綺麗。分町から少し外れるものの、勾当台や定禅寺からはそんな遠くはない。✔️東北の居酒屋という感じで、お手頃に、でもご当地的なお店に行きたいという人におすすめ。
仙台では少ない昼のみ歓迎のお店です。カウンターもあり注文はタッチパネル方式なのでおひとり様でも楽しめます。そしてとにかく安い!なのにお刺身が新鮮で美味しい!個人的にはカキグラタンがおすすめです♪
仙台に来たと時に良く昼飲みにて利用させてもらっています。18時までハイボールが¥150メガハイボールが¥300なのでお得に頂けてついつい飲み過ぎちゃいますね。名物の極上鮪てんこ盛りは下に行くにつれてサシの多い感じになってますね。雲丹湯葉もリーズナブル。ジャンボもも焼きはパリパリで美味しい。
国分町の終点常禅寺通りを過ぎたところにある海鮮居酒屋🍺マグロが脂が乗ってて美味しかったです。ウニも普通のやつですが400円と安く満足🈵マグロのシャトーブリアンて言う炙り漬けも最高でした。18時までのハイボールハッピーアワーオススメです♪喫煙席アリ。
暑い。エアコン弱い。料理提供遅い。ボリュームありすぎて残す人が殆どで勿体ない。
とどんと牛タンたっぶりな限定ランチメニュー!厚切りジューシーな牛タンですが、食感はやや固め。丼のご飯は大盛り無料ですが、ご飯にかかってるソースと牛タンのバランスを考えると、牛タン定食を丼にした!というメニューからは少し遠ざかる感じのメニューです。卓上の七味や塩コショウをかけてもまた良し♪
| 名前 |
ぼんてん漁港 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
022-263-7227 |
| 営業時間 |
[月火水木金土] 11:30~14:00,17:00~23:30 [日] 17:00~23:30 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
ランチで訪問。ウーロン茶やコーヒーがセルフサービスでフリーだったのに驚きました。海鮮丼は自分で盛るタイプ。新鮮で美味しかったです。