隠れ家カフェで絶品チーズケーキを。
JAM CAFEの特徴
アーケード沿いの2階に位置し、隠れ家的なカフェ空間が魅力です。
入口が難しく、ウェルカムボードを目印にして辿り着く楽しさがあります。
平日の18時過ぎに1人で初訪問。入店した時は、他のお客さんは誰も居なくて 少ししてから2組いらっしゃいました。以前からずっと行きたかった念願のカフェ。店内は暗めで音楽が流れていて本当に雰囲気が良いです。お腹空いてなかったので、今回はチーズケーキを注文しました。濃厚なのにあっさりと頂ける美味しいケーキでした。大人のカフェって感じで、お気に入りカフェになりました(*^^*)お食事系も人気が有るそうなので、次は是非 食事をしたいです。アルコールも提供されているので、今度は夫と2人で伺います。店員さんも凄く感じが良くて、会計の時に少しお話させて頂きましたが本当に素敵な方でした。家から徒歩10分位の場所に、こんな素敵なカフェが有って嬉しいです。
大好きなお店です。学生の頃から、今も、人生の分岐点や大事な時はJAMCAFEで過ごし、パワーチャージをしています。洗礼された空間と、優しいスタッフのみなさんに迎えていただきとても穏やかで贅沢な時間を過ごすことができます。メニューも、どれを頼んでも大満足間違いなしです。ちなみに、チーズケーキはどこよりも、圧倒的不動の1位です。本当は人に教えたくない位だいすきな、とてもおすすめのお店です。これからもお世話になります◎
アーケード沿いの2階にひっそりとあり、隠れ家的な空間を味わえます。インテリアがとてもよく、特に間接照明が落ち着いた雰囲気を出してゆったりと過ごせます。とにかく雰囲気が素敵なので一度行ってみてもらえたらと思います。特に夜が素敵だと感じました。ご飯ものも美味しく、タコライスがおすすめです。デザートはチーズケーキが美味しかったです。お値段は少しお高めです。キャッシュレス決済しか使えませんのでご注意を!
現金の支払いは出来ないので注意してください。ジャズが流れる、とても居心地のよいカフェです。メニューは日によって変わります。桜のベイクドチーズケーキが食べたかったので、ちょうどあってラッキーでした✌️ドリンクもしっかりしているので、フードとケーキとドリンクを頼むとそれなりに金額はいきます。2人で行ってケーキは半分こしました。とっても美味しかったです。
磯丸水産のすぐ隣。ポパイライスを注文。暑いだけにスパムの塩気が美味しい。目玉焼きもカリカリで食欲が増す。店内はとても静か。雰囲気も良く、電子マネーオンリーのため、決済もスムーズ。23/01/19、チャイとチーズケーキ。チャイは甘さ控えめ,シナモンスティックでさらにスパイスの香り広がる味わい。丁寧な仕事を感じる。チーズケーキはどこのお店よりもクリームチーズを感じた。付け合わせのドライフルーツも苦味強く、口直しに。
仙台市のカフェ📚落ち着いた雰囲気のカフェ。静かにカフェを楽しみたい方にオススメです。タコライスを頂きました。ピリ辛でチーズたっぷりで美味しかったです!キャッシュレス決済のみ対応の様ですが、現金払いのみのカフェが多いので逆に便利でした。
【間接照明でおしゃれ感強め】2022/03/03 15時ごろ訪問会社休みなんで、ふらっと寄ってみることに【入口難しめ】・場所自体はGoogleマップで調べればわかるけど、入口を見つけるのは割と難しい・雑居ビルの階段入り口にウェルカムボードがあるから、それを目印にしてください・そのウェルカムボードもそれほど大きくないから、Googleマップの写真とかでよく見て【店内とか】・ほぼ間接照明で営業されてるんで、全体的にダークな感じ・20席くらいかな、真ん中にテーブル席があるくらいだから、多人数でくるのは控えた方がいいかも、多くて3人くらいにしておいた方が無難・店内空いていれば好きなところに座って、店員さんに注文する、後払い・現金NG!ID、QUICPayとかPayPayとかね【チーズケーキとか】・お皿まで冷えていてこだわってますね・甘さ控えめ、コーヒーに合います・ただ、コーヒーは500円以上だから強気の値段設定・コーヒーに限らず全体的に強めの価格設定、場所を楽しむ代金ですね。
ギリ21時まで営業してるので、仕事終わりにも利用できるので嬉しいお店です!料理はどれも美味しかったです!キャッシュレス決済なので注意してください。
タコライスとジンジャエールを注文。辛めのジンジャエールで少しむせましたがシロップで好みに調整可能でした。ゆったり過ごしたくなる店でした。
名前 |
JAM CAFE |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP |
https://www.instagram.com/jamcafe_jp?igsh=MWEwMHFyMDJ5NTIzdg== |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

ホットココアが熱すぎて喉を火傷しかけた。熱いので気をつけてくださいといった案内もなし。お手洗い付近の席を通されたが、人の往来で気が散るし、席のすぐそこがトイレ、という感じで全くリラックスできなかった。店内は薄暗く、手元にライトはあるが所詮インテリア。読書はまずできないので、カフェでゆっくり読書したい人は不向き。