急階段登れば広々空間。
仙台銀座 へそのをの特徴
急な階段と広々としたスペースで心地よい会食が楽しめる居酒屋です。
地産地消を重視し、仙台らしい美味しい肴を提供する居酒屋です。
賑やかな雰囲気の中で、リーズナブルな価格でコースが楽しめるのが魅力です。
急な階段が印象的。テーブルの上にぶら下がった鈴のついた紐を引っ張り(ゆらし)、鈴の音で店員さんが呼べる。提供された料理で取り立てて印象に残ったのはなかったけど、食べた中ではもつ煮まずまずかな。仙台駅から近く、良い立地にあるので便利。
久々に部下と会食するため予約して訪問。3階の部屋に通して貰いました。個室になっており、コロナ禍でも安心ですね。お料理は4,000円のコースでボリュームもあり満足しました。大粒の牡蠣フライも美味しかった。ご馳走さまでした。
仙台の庶民的居酒屋って感じです。私が訪問した時は客層が全体的に若めでした。料理はとても美味しかったです。2階に通されましたが階段が急で少し怖かったかと。酔っ払ったら降りる時気をつけないといけませんね💦
コース利用しましたが料理はそれなりに満足できる内容と思います。飲み放題メニューはあまり種類が無い印象でしたので、お酒に拘りがある方は通常メニューからオーダーされるのがいいかもしれません。席数は1〜3階まであるので多いですが、上階は昇り降りが大変な階段のため、年配の方は大変そうにしてました。接客対応や料理の提供スピードは早くて良かったです。
細い階段も一度登ってしまえば、ゆったりしたスペース!定番の柔らかいモツ煮を食べて下さいね!セリ鍋もこのくらいのお値段ならば安心して頼めます。もちろん味もバッチシ!近くを通ったら素通りは損をしますよ!
2021年12月下旬訪問。全体的に味付けが良いお店でした。まずお通しの海苔のポテトサラダが美味しい。付け合わせのフライドオニオンも良いアクセントです。お一人様刺身盛りはボリュームがあり 4~5種類と種類も多く食べ応えがあり、2人で食べて丁度良い程でした。もちろん新鮮で寒ブリは脂がのっています。仙台もつ煮込みは見た目よりあっさりした味付けで、付いてくるトーストが美味しい(笑)追加でお願いすれば良かったかなぁ~。白子と牡蠣と仙台セリの小鍋も美味しく頂きました。個人的なオススメはだし巻き玉子!絶品です。平日の20時頃でしたが賑わっていて3階の席でした。階段が狭くて急なのでご注意を。注文したお料理はもれなく美味しく、店員さんの対応もGOODでまた伺いたくなるお店でした。ご馳走さまでした。
ソーシャルディスタンスを考えられて客席が間引いてあり、とても広々と利用できました。また機会があれば行きたいです。
地産地消を旨に展開されている居酒屋さん。とても感じの良いお店です。
雰囲気は良いです。日本酒の種類もあります。良いお店ですがコスパ求める方は近くの別のお店に行きましょう。
名前 |
仙台銀座 へそのを |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
022-266-5985 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

大衆居酒屋です!雰囲気は好きな感じ!メニューは割と豊富!少し高めでコスパは良く無い。味は普通かな。笑。