黒松の名物、フワフワコッペパン!
日和ベーカリーの特徴
湯種を用いたコッペパンが絶品で、フワフワの食感が楽しめる店舗です。
ボリューム満点のナポリタンサンドや揚げ物サンドが人気のひと品として好評です。
日和あんぱんは甘さ控えめで大人な味わい、訪れる価値があります。
仕事途中で気になっていましたが本日訪問し5種類の菓子パンゲット😍お手頃価格でボリュームもありとても美味しいですよ🥰
日曜日11時頃にお伺いしました。たまたま信号で止まったら、店横の駐車場が開いていたので、上手く入ることができました。坂を下りた所にも駐車場はあるようです。総菜パンをいただきましたが、どれも美味しく、また駐車できたら来てみたいと思いました。
なんでも美味い❗特にコッペパンサンドは盛岡福田パンのグレードアップ版て感じ、バリエーションあって選ぶの楽しいです。菓子パンもお勧めです。
住宅街の交差点にあるパン屋さんで、すぐわきに1台分ある駐車場に停めるのも難儀しましたが、近くにあと2台分あるそうです。食パンから菓子パン種類は豊富ですが、数はあまり多く出してはいませんが、他店にはない湯種コッペパンサンドが定番のピーナッツクリームやジャムのほか、エビカツや、焼きそば、油淋鶏などの惣菜系が種類豊富でした。価格的にはリーズナブルなほうだと思います。肝心なパンは、ふわふわモッチリで食べごたえがありました。コッペパンがおすすめです。
コッペパンが今まで食べた中で1番もちっふわってしていてめっちゃ美味しかったです!これからも通いたいと思います。
チーズケーキを写真で見て食べたくなり、お取り置きして、もらいました。とても美味しかったです😄他に、ピーナッツコッペを買いました。美味しかったです。お店の隣に、車1台止められますが軽自動車じゃないと、厳しいです。ちょっと離れた所にも、駐車場があるみたいですが、詳しくはお店に連絡して下さい。
コッペパン最強のパン屋さんです。種類もいろいろあり楽しいです♪コッペパン以外の惣菜パンとかは個人的に他のパン屋さんの方が美味しかったりするかも?(すみません。好みによります。)とにかくここのコッペパン最強〜!好き!!!
木曜日の朝9時頃初めて立ち寄りました。惣菜パンの種類が豊富でどれもおいしそう。彩りの良い野菜とチーズがのっているパンとホットドッグ他お昼用に買いました。とても美味しかったです。あとでコッペパン、アンパンも評判と知り次回は購入してみたいです。お店も可愛いです😊材料が分かると有り難いですね。
コッペパンがとても美味しいです。その他のパンも美味しかったです。
名前 |
日和ベーカリー |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
022-347-4935 |
住所 |
|
HP |
https://www.instagram.com/hiyoribakery?igsh=YmpodXB3Y2NrbDJy |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

県道仙台泉線から黒松訪問に登る坂の途中 Y字路の角にあるベーカリー🍞小麦粉を熱湯でこねた湯種というものを入れて生地を仕込む湯種コッペパンが売り店内には フワフワのコッペパンに甘いものからお惣菜まで 様々なものを挟んだサンドが並ぶどれも美味しく ボリューム満点だけど 個人的には モチモチ太麺のナポリタン🍝を挟んだ太麺ナポリタンサンドや白身魚のタルタルサンド 定番の焼きそばサンドが好み😋住宅街にあるマリンブルーがアクセントの小さなベーカリー。