癖になる辛さ、和風味噌ラーメン!
鬼がらし栗生店の特徴
味噌ラーメンの辛さを五段階から選べる楽しさがあります。
醤油も味噌も他に類のない不思議なおいしさが広がります。
辛味噌の絶妙な旨味に癖になる美味しさが味わえます。
ネギみそ中辛を注文したら、みそラーメン中辛にネギトッピングがお得と言われ、お願いしました。麺の固さは普通にしました。ネギの盛りは思ったより多く相方と分けてちょうど良いくらいでした。辛党の私は中辛は適度に辛く美味しくいただきました。細麺なので次回は硬めにしようと思います。
好みがはっきりと分かれるお店かと思いました。青のりとワカメの主張が強く私は苦手でしたが、好きな方は通うお店なのかな?という印象。接客は丁寧で好感の持てる対応だったのが印象的ですね。接客、調理ともに女性のみでした。提供時間は長いので同伴者と別メニューだと時間差が気になります。
食べ始めてから25~27年?他県に引越をしてからも、いつも仙台に仕事に来た時には中辛を食べてます。でも日によって少し辛さのバラツキがあって、中辛でも辛く感じたり、これなら大辛でもいいかな?ってぐらい薄かったりと・・・辛さに安定してくれれば大満足!!
初めての入店。辛さを選べる。セットを注文。あ!ライス無しにするのを忘れてた。味噌のスープは煮干しが入っているのかな?優しい味。今度は辛さを足そうかな。なんせ鬼がらしって名前だから。餃子は4つ。デカい。麺の量は少なめかな?美味しかったです。店員さんは女性のみのアットホームな店。着丼はかなり遅かったけど真心込めて作っている感じ。
辛いらーめんが食べたくて来てみました。からさが5段階で選べます。初めてでどれくらいが自分がおいしめる辛さなのか分からないのでとりあえず中辛。中辛は辛いですがそこまで辛すぎずちょうどいい感じでした。汁は胡麻が入っていて、ちょっと坦々麺風なのかな?底にもざらざらしたものが残っていて多分ゴマなのかなと思います。美味しかったです。
2回目の来店です。ネギ辛味噌ラーメンは普通に美味しいです。今回は辛さ増しで食べましたが、ノーマルのほうがバランスが良いと感じました。麺が柔らかかったので、次回は固めにして食べてみます。
味噌ラーメンの辛さは無しから極辛まで5段階。辛いのが苦手な方も大丈夫です。チャーシューもホロホロ。美味しかったですよ。
なんだかんだで美味しい。チャーシュー最高。昔より辛み下がった?大辛食べれたからな。超辛もいけるかもしれん。初めては中辛からどうぞ。ただ最近は人手減らしているのか奥の座敷使ってないし待ちます。入店後も提供までちと長いです。
辛いラーメンが食べたくなった時に、いつもこちらで大辛食べてます!自分にはちょうど良い辛さで、クセになります。相方には大辛は辛いようで中辛にしてました。超辛は、ビビって注文したことが、ありません。(/_;)/~~ご飯が欲しくなるようなラーメンなので、いつもライス注文してしまいます。女性店主の方が切盛りしてますが、とても愛想良いです。男女で一緒に行くと、必ず女性優先でラーメンを出してくれます!そしてスタンプカード10個たまると、自家製餃子無料なりますよ☆(ラーメン一杯で1スタンプです)
名前 |
鬼がらし栗生店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
022-391-7343 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

行くときは大辛をいつもいただいています。一度中辛にしたときがあるのですが、中辛は全体的に物足りないラーメンでした。店員さんはとても丁寧で他のラーメン店にはない接客です。アルバイトの方もどの方も丁寧な接客してくれます。とても丁寧なので違和感を感じる方もいるかもしれないですね。営業時間に関しては何時からかやってるか不明です。11時30分ころに行ってやってる時もあればまだスープできてないと車で待つ時もあります。昼なら12時近くに行った方が確実かも。夜も6時近い方がよさそう。味が好きなので行きますが、オープン時間がまちまちな為やってるかな?やってないかな?なんて思いながら行く感じです。