愛子の懐かしいケーキとパン!
ロリアン洋菓子店の特徴
100円で楽しめるリンゴのパイケーキが人気の品です。
昔ながらの雰囲気が漂う国道48号沿いの素敵な洋菓子店です。
可愛らしいキャラクターパンやいちご大福が楽しめるお店です。
昔ながらの地元に愛されたパン屋さん⚫︎仙山線「愛子」駅から徒歩4分⚫︎可愛いキャラクターパンがたくさん⚫︎焼き菓子やケーキメニューも豊富【感想】愛子にある昔ながらのパン屋さん!味のある外観はどこか落ち着く雰囲気◎可愛いキャラクターパンや焼き菓子、ケーキメニューも豊富でコスパも良い方かと思います。お子様にも喜ばれること間違いなしです🙆支払いは現金のみなのでご注意ください!【情報】店内:普通(テイクアウトのみ)混雑状況:平日12時ころ 空いてる定休日:火曜駐車場:敷地内2台分支払い:現金のみ。
3月中旬平日昼過ぎに嫁さんと伺いました。OhバンデスでのTAXI飯において斎藤ブラザーズがロリアンさんで美味しくいただいているケーキが気になる嫁さんを連れての訪問でした。さっそくケーキをチョイスする嫁さんとパンをチョイスする私でした。可愛いクッキーや愛子マーク菓子もあります。懐かしのバタークリームのロールケーキにあげパンうめーッス。惣菜パンもウマーベラス。帰り際にアート小石をいただきました。美味しくいただきました。ごちそうさまでした。
ケーキとパンそれによもぎ大福まで幅広いです。ケーキはわたしが大好きなバターケーキです。アーモンドやクルミを全面まぶしてて、ナッツの味と良質のバタークリームの味がマッチして美味しいです。パンもたくさん種類あり、見ただけで嬉しい。今多いネチネチパンではなくて、フワフワパンで大好きです。クリームコロネは絶品です。大福もヨモギの香りしっかりして、甘すぎない餡でほんとに美味しいです。
ツインシュー120円(通常170円)かためのカスタードクリームに甘過ぎない生クリーム。昔ながらのシュー。ちょっと小さいけど美味しかった。カステラはキメ細やかな生地で、こちらも甘過ぎず美味しかった。お菓子やパンの種類が多数。パンミミの無料サービスも。
リンゴのパイケーキと、シュークリーム2種が、100円になっていました。セールが月代わりみたいです。やさしい素朴な味。
初めて購入 一個あたり250円〜300円と安い ただ 安いなりのケーキでした 前日からの取り置きなのかスポンジは硬くなってボソボソ スポンジの間のジャムもパン用の安いジャムのようなもの 価格を少し上げてもやはりスポンジは柔らかく ジャムは果実をすりおろしたぐらいの新鮮さが欲しかった 対応が良かっただけに悔やまれる。
国道48号沿いにある、昔ながらの洋菓子店という雰囲気です。今回は「ショコラトルテ ¥250」「生チョコシュー ¥100」他にパン数種類をテイクアウトしました。ケーキとシューはリーズナブルな価格ですが、サイズ的には少々小さめかと。アニメのキャラクターをモチーフにした、ユニークでかわいいパンもあります。ちなみに・・・買い物をすると、小石に絵を描いた「石ころアート」がもらえます。
愛子の洋菓子ロリアンさん^_^苺🍓大福旨し^_^キャラクターパンかわゆし^_^塗り絵石🪨のお土産よし^_^
宇治抹茶ケーキ・ゆめみるいちご・チーズケーキを買ってきました。抹茶が香るややハードなスポンジに、なめらかな甘さ控えめのクリームの組合せ相性抜群です。しっとりとしたスポンジ生地に苺の甘酸っぱさのあるクリームの組合せ、苺の魅力満載です。しっかりしたスポンジ生地に濃厚なチーズが組合さってチーズ好きにオススメです。どれも子供が喜びそうなかわいいデコレーションが施されています(•‿•)
名前 |
ロリアン洋菓子店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
022-392-4968 |
住所 |
〒989-3125 宮城県仙台市青葉区下愛子町23−6 洋菓子の店ロリアン |
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

懐かしい感じのケーキや可愛いパンが、買いやすい値段で売られていましたお店の方の感じも良かったです。