新幹線そばで味わう、名物ナポリタン!
Restaurant HACHI(ハチ)仙台本店の特徴
仙台駅3階で新幹線直近、アクセスが抜群です。
日本一のナポリタンとハンバーグを楽しめるお店です。
旅行者向けにキャリーバッグを置くスペースも完備されています。
ご当地芸人の方がテレビで紹介されてたお店です。「大人様プレート」しっかりと歯応えのあるジューシーなハンバーグ、酸味の効いたトマトソースのナポリタン、サックサクのフライ各種、クレソン?サラダ‥結構ボリュームあります「Aセット」ライス(L)味噌スープ‥(S150gから50gピッチで増量)オリジナルのハンバーグふりかけが付いてきますテイクアウト限定で「コペリタン」も取り扱っていました‥同上のご当地芸人の方がテレビで考案されたとか‥
仙台在住の人がおすすめしてくれたHACHIさんへ!15分から20分並びました。奮発して、2750円?位の大人様ランチと、ドリンク🥤を注文!見た目のインパクトは最高でした。ハンバーグは黄金比率と仙台牛100%と迷いましたが、店員さんに人気を聞いて、黄金比率を選択。仙台牛100%はお値段が更に1000円以上アップだった記憶あり。味は見た目に満足したのか、そこまで感激するほどではありませんが、普通に美味しかったし、洋食の代表格を一度に味わえるなんてなかなかないので、おすすめです。ドリンクも1000円超え、なかなか高かったです、これもまた見た目で満足してしまい、味は至って普通です。眼鏡をかけた女性店員さんの接客が素敵で、店内も雰囲気も良くて、心地よく、また行きたいと思えるお店でした。
仕事で仙台へ。到着したのは平日のお昼前。何を食べようか思案し…『たまに本格的な洋食もいいな』ということで、仙台では知る人ぞ知る『HACHI』さんへ。老舗だけあって既に5組ほどが並んでいる状態。並ぶのは超苦手なのですが美味しいものを食べるために我慢ガマン。約15分ほど待って店内へ。席に座るとお手製のイラストがお迎えしてくれます。淀みない接客が心地よいです。お水がボトルで運ばれてくるのも特別感があって嬉しいです。オーダーしたのはお子様ランチならぬ『大人様プレート』にライス・味噌汁がついたAセット(プレート税抜2,750円、Aセット税抜400円)。ちょっと奮発しました(汗)さほど待つことなく料理が到着。『HACHI』さんの代表的なメニューがワンプレートにまとめており、その姿は圧巻!!【お料理の感想】○ハンバーグ〜デミソースの王道バーグ!とっても肉肉しい。○デミチーズヒレカツ〜チーズで濃厚かと思いきやさっくり揚がっており軽い口当たり。○カニクリームコロッケ〜とってもクリーミー。トマトソースも爽やか!○ナポリタン〜太めのパスタに豚肉とエビ!濃いめの味付けで美味しい。○エビフライ〜大ぶりで食べ応えあり!タルタルソースが抜群!○クレソンサラダ〜醤油ベースのドレッシングがとっても美味しい。ということで、老舗洋食屋さんを十二分に満喫できました。
たまたま見つけてふらっと寄りましたが大正解でした!仙台味噌ハンバーグ本当に美味しかったです!店員さんも気さくでお優しい方でした!トッピングの相談をしたところ快くシェフに聞いてくださってありがとうございます!オススメのパープルのジュースも美味しかったです!店内もお洒落で可愛く、1人だったからか端の席に案内していただいて気を利かせてくださり心地良く食事が出来ました!席の前にあった手書きのボードも可愛く全部読んでしまいました!また仙台行った際には必ず寄りたいです!
初めての仙台、新幹線乗換えのため下車。昼食を求めて広い駅を探していたところ一店舗だけ行列がありました。それがハチさん。美味しそうなメニューでしたが新幹線に間に合わず店内での食事は諦め。お弁当は20分程で作れるとのことで購入。冬季限定『カキフライ弁当』は粒が大きく身がふっくら。もちろん揚げたてなのでアツアツのサックサク、ご飯もふっくらで美味しかった。ボリュームもあるし選んで大正解!時間がない方はお弁当購入をオススメします。コペリタンはレジ脇で販売。お土産に購入。こちらもボリュームたっぷりで美味しかった。家族に好評でした。
2022.10.12初来訪。夕方18時頃に訪ねると既に店内にはたくさんのお客さんが。席に滑りこみ、オススメのハンバーグナポリタン、名物クレソンサラダ、ハーフの生ハム、ハイボールを注文。ナポリタンは評判どおり素晴らしく美味しい💕太麺のパスタとしっかりしたソースが絶品。付いてくる粉チーズをかけると更に濃厚になってまた旨し♫エビが入ってるのもGOOD👍クレソンサラダはシャキシャキ感、野菜感抜群で200円とは思えないクオリティ😊ホールのスタッフさんの接客もしっかりしていて感じが良かったです✨帰ったあとの席の消毒もメニュー表を全ページしっかり拭くくらい徹底してました!人気なのが納得です。仙台に来たらまた寄ります😆10時前にモーニングを探して仙台駅の新幹線改札階を歩いていたら、ハチという洋食屋さんに人が並んでいた。気持ちをブランチに切り替えて、列がはけた後に入店した。広いカウンターに案内された。ナポリタンとハンバーグがおすすめとのこと、gmapで見た目玉焼きをトッピングした。美味しかった。仙台クレソンのサラダ200円も朝摘みと書いてあったので注文をした。少し青くて辛味があった。ハンバーグが来るまで待てば良かった。ナポリタンはエビが入っていて、とても合う。ハンバーグはジューシーではなく、小割りにして食べるとミートソースの肉感が味に加わるのが良いのかも。今日初めて、タバスコはかけない方が良いと思った。目玉焼きは白身の香ばしさは○、黄身はボソボソとまとわりついて△。今度はナポリタンだけで食べてみようと思う。
10時前にモーニングを探して仙台駅の新幹線改札階を歩いていたら、ハチという洋食屋さんに人が並んでいた。気持ちをブランチに切り替えて、列がはけた後に入店した。広いカウンターに案内された。ナポリタンとハンバーグがおすすめとのこと、gmapで見た目玉焼きをトッピングした。美味しかった。仙台クレソンのサラダ200円も朝摘みと書いてあったので注文をした。少し青くて辛味があった。ハンバーグが来るまで待てば良かった。ナポリタンはエビが入っていて、とても合う。ハンバーグはジューシーではなく、小割りにして食べるとミートソースの肉感が味に加わるのが良いのかも。今日初めて、タバスコはかけない方が良いと思った。目玉焼きは白身の香ばしさは○、黄身はボソボソとまとわりついて△。今度はナポリタンだけで食べてみようと思う。
平日の11時頃でしたが、すでに列が。ハンバーグナポリタンとコーンスープ、クレソンのサラダを注文。ナポリタンはたしかに美味しい…でもハンバーグの方が個人的には美味しいです。普通に頼めばよかった。ナポリタンは太めなので、大盛にしなくてもお腹いっぱいでした。コーンスープは300円で若干温くて微妙でした。クレソンのサラダは、まぁ新鮮なんだろうな、て感じ。苦いです。200円なので一応注文してみました。総じて、たしかに美味しいし、提供も早く、接客もいいので☆5つですね。また来たいです。
仙台駅を利用するたび繁盛ぶりが気になりつつも毎度スルーしていたのですが、気仙沼〜石巻と観光して、仙台で新幹線に乗り継ぐまで時間があったのではじめて利用しました。名物とおぼしきハンバーグナポシタンとクレソンのサラダにハイボールを注文、ハイボールはまあ、当然のごとく普通なものの、ハンバーグナポリタンは繁盛も納得の美味、クレソンのサラダはケチャップ味につかれた舌をいい感じにリフレッシュしてくれる名脇役でした。入店待ちの行列ができていても、席の回転は早めなのでさほど待ちません。品書きそのものにご当地感はなくとも、ここでしか食せない味を提供する地域の名店であり、おすすめです。
名前 |
Restaurant HACHI(ハチ)仙台本店 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

土曜日、午後1時半頃、並ぶこと約40分、妻と入店!定番のハンバーグナポリタンをいただきました😊ハンバーグもよいが、やっぱり昔ながらのナポリタンがさいこーです!懐かしい喫茶店の味がしました✨並ぶ価値ありますね☺