お城で楽しむ昔ながらの蕎麦。
そば処 あおばの特徴
お城のような外観が目を引く、和風の蕎麦屋です。
伝統的な調理場風景が楽しめる、老舗の人気店です。
駐車場が広く、訪れやすい立地にあります。
めちゃくちゃ久しぶりに来ました。お店の中も変わらずに懐かしい。冷やしとろろ蕎麦を食べました。美味しかったーー。
入口の自動販売機で購入そして中に入り名前を書いて待ちます。昔ながらのお蕎麦屋さんお蕎麦も美味しい。駐車場が広いので停めやすい。
お城の様な日本を感じさせる雰囲気があります。お店の中も仕切りが少ない広い空間にテーブルがたくさんあり、昔ながらのお店の雰囲気があります。雰囲気と違い、注文は券売機です。駐車場が広いのがありがたいです。提供も早く、お昼時には良いと感じました。メニューはたくさんあり、かなり選べます。お蕎麦は無難で美味しい方だと思います。麺に少し弾力がある気がします。高遠蕎麦というの頼みましたが、辛味大根のおろし蕎麦でした。
私はこのお店の入店して一望出来る、昔ながらの調理場風景が好きです。2歳児連れて入店。座敷に子供椅子、テーブル席にも子供椅子。子供用食器とお水のコップ。店員さんが何も言わずに持って来てくださり、有り難いです。お蕎麦や天丼は量が思ったよりも多かったです。天丼の盛りが良いのは好きですが、タレが甘めを好む私には少し物足りなく感じ。次回は蕎麦メインで行こうかな。子供も沢山お蕎麦頂きました。こんな雰囲気のお店大切にしたいですね。仙台の宝。古き良き日本の蕎麦屋。店内と働く方々の雰囲気が最高に好きです。また来たいお店です。
天ざるそば(大盛)を頂きました。もちっとした面白い食感のそばです。天ぷらもついてコスパ抜群!カレー系の注文が多いようだったので次回試してみよう♪
三十年以上気にはしてましたが初めて来訪入店してすぐに券売機があります。色々悩みましたが「鴨せいろ」を選択ついでに「小ご飯」一階は満席だったので2階席へお蕎麦はコスパ高い👀汁はきりたんぽ汁みたいでした。ご飯物とお蕎麦のセットメニューがあれば尚良し。
天ざる美味しかったです、とても人気あるお店で老舗なんですかね、雰囲気もいいですね、ごちそうさまでした。
駐車場が広い。食券式で電子マネー(交通系)・クレジットカードが使える。店内4人掛けいくつかに加えて、6人掛けの座敷×2あり。子供用の割り箸や椅子もある。子連れも充分対応してくれている印象。とてもイイ。蕎麦は美味しい。
ふらっと寄りました。良い雰囲気の店です。寒い日だったのであんかけ蕎麦を食べましたが、多くの人がカレー蕎麦を食べてました。
名前 |
そば処 あおば |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
022-295-9954 |
住所 |
〒983-0045 宮城県仙台市宮城野区宮城野2丁目13−12 |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

近いのに初めて行ってきました!火曜日は基本定休日の様です。店内は昔ながらの内装で期待大!トイレは和式でした。券売機は最新の物でSuicaで支払い。PayPay使えず。かしわそば注文!美しいですね!大きな椎茸とぷりぷりの鶏ももツユは濃いめで好み!麺は二八?三七?みたいな感じなので、ザルよりもカシワで良かったのかという感じ。(ざるならやっぱり十割)次は親子丼とか食べに行こう!