大河原の煮干し中華そばで満足!
めん屋 正㐂の特徴
大河原駅近くで自家製麺の煮干し中華そばが楽しめるお店です。
煮卵入りや和え玉が選べて、リピート必至のメニューが豊富です。
煮干しスープとストレート細麺が絶妙に絡み、美味しさを引き立てます。
中華そば+ミニメンマ丼を注文。煮干しの味と香りがすごくて、間違って「煮干し中華」の食券を買ったのかと思うほどでした。見た目はあっさりですが濃い味のスープでした。ミニメンマ丼は、普通盛りでお腹いっぱいになりました!タレが美味しくご飯が進みました。次回は味噌󠄀ラーメンを食べてみたいです。
大河原の千本桜を見てお昼に伺いました 待たずにすぐに座れました煮干し中華そば 煮卵と大盛にてジャスト千円で大満足😃そこまで煮干し強くなくてとても美味しいです 自家製麺だっけかな麺がとても好みで また違う時期でも寄って見たいと思います🍜🍥 他のお客さんは比較的辛味噌頼んでる方がちらほらいた感じです 味噌好きな方は。
早めのお昼に訪問しました。先客5組ほど着席。馬蹄形のカウンター席のみです。入店時、券売機で食券を買い求めます。メニューの一部を案内します。◆ 中華そば 730円∥ チャーシュー 900円∥ 煮玉子 850円∥ メンマ◆ 煮干し中華 780円∥ チャーシュー 950円∥ 煮玉子 900円∥ メンマ 930円本日、煮干し中華、チャーシュー(大盛)、中華そば(並盛)を頂きました。煮干しはその名の通り、煮干し香りが強かったです。中華そばの方はさっぱりで好みかも?いずれにしても、美味しく完食。
煮干中華そばチャーシュー(4枚)¥950を注文しました。•【麺】自家製の中細麺でとても美味しい麺でした。•【スープ】昔ながらの鶏ガラ?スープに煮干し感がしっかり出ていて、エグみや雑味などは一切無くとても美味しいスープでした。•【具材】チャーシュー4枚、なると、ネギ、煮玉子(半玉)、海苔、メンマ、さやえんどうでした。特にチャーシューは昔ながらのしっかりとした部位も、柔らかい部位もありいろんな食感を楽しめて満足しました。チャーシュー麺で¥1000を切る値段と、味のクオリティが高くとても良コスパで、とてもボリュームもあり満足出来る一杯だと思います。数あるお店の中でも、トップクラスに美味しい煮干し中華そばでした。
再訪。味噌ラーメン。野菜を炒め焦げた香ばしさ、懐かしい味の時計台を思い出しました。美味しいです😊再訪。味噌ラーメンと思って行ったのですが、ワンタン麺に指が引っ張られました。ボリューム増しますね。つるつるワンタンでした。何度か煮干しを頂いていましたが、今日は中華そばにしてみました。スッキリとしたスープに小麦を感じる細麺ストレートが柔らかめで提供されました。半分ほど頂いてからブラックペッパーをかけてみましたが、多分粉胡椒が合う、中華そばでした。もう少し片目の麺が好みなので、パッツン麺だったら足繁く通う予感です。毎回煮干しをいただいていて、なんかしっくり来なかったのですが、諦めずに何度も来てみて良かったです。
煮干し中華そばの大盛りを注文^ ^美味しいのでスープまで美味しく頂きました。次回は辛味噌らーめんを食べたいと思います♪
今日の麺活🍜宮城県大河原町🔰初訪問🎃めん屋正㐂(まさき)🎃【煮干中華そば】750円+煮玉子100円+和え玉200円+🍚150円煮干し感といい醤油感といいめっちゃドストライク💕ストレート細麺がまた良い醤油ベースの味付き和え玉も冷たく締められて最高〆は追い飯ドボンで完飲完食俺の歴史にまた1ページ…👍💯🏆✨
『煮干し中華そば』💡🍜✨美味しいですニャ~✨😽クリアで淡麗・あっさりしたニボスープに細ストレート麺が合いますのニャお💡🍜🐟💞😻リピ確定ですニャお💡💯🍜🍥😽駐車場も広くて安心ですのニャ🅿️🚗👍
初訪問。汁なし麺を頂きました!こってり過ぎるのが苦手な私には、とても食べやすかったです。1口食べた時に「麺が美味しい」という感情になったのは初めてでした👏🏻👏🏻あっさり目なのに旨みが深いラーメンってなかなか見つけられないので、とても気に入りました!家から遠いですが通いたいと思います!
名前 |
めん屋 正㐂 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

大河原駅の近くにあるラーメン屋さんです。並ぶくらい混んでいるところは見たことがありませんが私はここの煮干中華そばが大好きです。大好きなものを並んだり待ったりせずの食べられるのは最高です!他のメニューも食べてみたいです。2024.5.19追記暑かったので食べてみたかった汁なし麺を狙って行ってみたところ汁なし麺はありませんでしたが新メニューの貝だし塩ラーメンがあったので食べてみました。これも私の好みでとても美味しかったです!